M 愛すべき人がいてに投稿された感想・評価 - 18ページ目

『M 愛すべき人がいて』に投稿された感想・評価

のずる

のずるの感想・評価

3.1

観てる間も観終わった後も全くなーんにも残らない、「考えるな、感じろ!!!」の代表格のようなドラマ。
私世代は「この曲にはこんなバックボーンが…」とか考えるの楽しくもあったし(しかしまさかMがマックス…

>>続きを読む
Ginny

Ginnyの感想・評価

4.0

浜崎あゆみという傑物を知らしめる良いドラマでした。

冷やかしのつもりで見て 役者陣の棒読み演技と行き過ぎ演技をちゃかして軽いつもりで見てたのが終盤胸が苦しくなるほど切なくなり最終回は涙ですわ。

>>続きを読む

どう取っていいドラマなんだろう。
安斉かれんさん歌手でデビューしたから棒読み棒立ちも仕方ないのかな?
所々で興ざめしちゃうんですよね。
田中みな実さんが昔見たスチュワーデス物語のまるで片平なぎささん…

>>続きを読む
ホ

ホの感想・評価

3.8

半分ぐらい見逃したけどいろんな意味でおもしろかった。

あの曲、あの言葉、あの場面、あの歌詞とか、
出来事、実際のステージ、衣装、
ファンならわかる要素がたくさんあった。
この物事はこんな風に始まっ…

>>続きを読む
ぢん

ぢんの感想・評価

-
やいのやいの言う方々多かったみたいですけど所詮作り物ですからね、全くファンじゃないけど毎週それなりに楽しませてもらいました
どど丼

どど丼の感想・評価

2.8

アユハダイヤニナル!

伝説的アーティスト・浜崎あゆみのデビューからプロデューサーの松浦勝人氏との恋愛を描いた実話を基に執筆されたフィクション小説を、大幅に脚色したドラマ作品です。

正直なところ、…

>>続きを読む

1ファン歴20年あゆを神だと思ってる。
奪い愛冬みたいな鈴木おさむのアレンジをいれず原作に忠実なほうがよかったな〜失敗しないようあえてカオスをいれてこういう系にしたのか残念😔安斉かれんのくりくりのお…

>>続きを読む
ayataro

ayataroの感想・評価

2.0

20年前、当時高校生だった私にとって、ayuの歌はとても大切なモノだった。

思い悩みが多くて、これ私の曲?って思うほど、ayuの書く詞が心に突き刺さって共感しまくってた。
カラオケでもよく歌ったし…

>>続きを読む
「アユは、ダイヤになる」
なんだかんだで完走
後半は視聴者に寄せに来た感あったけどこのドラマにはそもそも何も求めてはいけない
1話の冒頭見てこのドラマの雰囲気掴んだら最後まで見ちゃうんじゃないかな
どん

どんの感想・評価

2.9

スコア(ドラマとしての完成度)は低いですが、すごく楽しませて頂いてます。
話題性としては文句無し。
職場でもひねくれた人しか見てないですが笑
小学校から中学校まで浜崎あゆみ信者だったので懐かしの劇中…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事