映像研には手を出すな!に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『映像研には手を出すな!』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

大好きな作品の実写化でしたが正直あまり面白くなかったです

アニメを作るという話の根幹がごっそりと抜け落ちており、話の半分くらいは生徒会と他の部活の抗争でもはや別の作品を見ているようでした

アニメ…

>>続きを読む
LOVE肉球

LOVE肉球の感想・評価

3.9

アニメ版映像研を見てからのドラマ鑑賞。
アニメにも詳しくないし、乃木坂も知らない。原作も未読。でも、面白かったー。
アニメ版は浅草氏の世界観の楽しさ、学校や街、銭湯のデザインなどがワクワクを盛り上げ…

>>続きを読む

これは珍しいアニメより実写の方が可愛いパターン。笑
齋藤飛鳥の声いい!!はじけてる時の花澤香菜みたい!

ED
Heavenly ideas by Thinking Dogs

1
連れション文化圏…

>>続きを読む
Eegik

Eegikの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

原作にはないオリジナルの部活の描写は良かった。第三部活棟「蜂の巣」とか好き。
メイン3人のなかでは水崎ツバメ役のひとは唯一ハマっていた。これはおそらく俳優のキャスティングや演技ディレクションの問題で…

>>続きを読む
意外と言ったら失礼だけど気合を感じる
声の違和感も慣れてくる
折光

折光の感想・評価

-

アニメ→ドラマ→原作

の順で見たから浅草氏の演技に最初「へ?」と思ったけど、原作読んでみたら低音高音どっちでも脳内再生できた。
「同じお題を演者がそれぞれどう解釈するか?」っていうドキュメンタリー…

>>続きを読む
金森氏のツッコミと大生徒会への意見(物言い)は学ぶことがある。それぞれの正義と大切なことは何かを教えてくれている
推しメン補正あるだろうけど飛鳥ちゃんの演技が上手くてびっくりした
飛鳥ちゃんのショートも可愛かったですねえ
やまも可愛かったなあ
ゲリラ豪雨じゃ〜〜〜!!!

いいから描け!の巻

ドラマイズム
全話観終わりました
人見知りとお金好きとカリスマモデルが映像研を立ち上げアニメを作るお話
お話自体はそこそこ面白さはありましたが、それ以上にイラッとくる場面が多く…

>>続きを読む

最高湯浅アニメから入ったので、よりによってアイドル主演実写する!?と正直思ってたし最初は質感のギャップでうまく馴染めなかったけれど、これはこれでガチ強めの世界観で面白かった!という感想を入れ忘れてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事