アウトサイダーの7の情報・感想・評価

エピソード07
葛藤
拍手:1回
あらすじ
報告会の翌朝、ホリーが早くから外出し連絡がつかないことに不安を覚えたラルフは、彼女の行方を捜してジャックの家に向かう。その頃、ホリーはジャックと共に車で納屋に向かっていた。ふとした瞬間、ジャックの首の後ろの異様なアザを目にしたホリーは、彼に邪悪な存在が接近していることを確信すると同時に、身の危険を察知する。一方、グローリーは職場復帰を試みるが厳しい現実に直面し、ある決断をする。
コメント3件
SSDD

SSDD

■概要 現実主義の刑事には起きている現象の関連性や事実が都合に合わないと無視して現実に目を背けている。 ■感想(ネタバレなし) 人は信じたいものを信じる。 あらゆる情報が錯綜する状態では正しい情報を判断することは困難で、俺は出来たことがないと思える。 災害や大きな出来事では、時間経過で何が正しいのか情報量と確定した事実から検討するので一早い判断はできなかった。 特に目に目えない脅威が発生し、変わった世界の後ではそう思える。 マスクではウィルスは防げないのだから、付けろというのは非科学的で強要するのは悪だと信じる人もいる。 自分はかからないと信じる人も、まったく外に出ることを怖がり完全防備する人もいる。 あらゆる情報を持ったところで判断がつかないなら都合のいいものを受け入れたくなるのは当たり前なのだとは思う。 結局同じ情報が多ければ正しいとした場合、信じる人が多くて流れたデマに踊らされる可能性もある。 そうなると一旦思考を止めて経過を観察するしか手段がなくなってしまうのが、無力に思えてしまう。 では行動を取る方がマシとなると、結論信じたいものを信じたとなるわけだ。 ■感想(ネタバレあり) 確定要素 >テリーの次の"何かの"標的は確定 ジャックは完全に支配されてしまったがどうしても同情できない。元々ろくでもない怠惰な人間として描き過ぎているせいだ。 ジャックボーイ!殴る時はエイトビートだ、HAHAHA!の母親が前話で出てきて頭から離れない。
いいね!5件
ほうづき

ほうづき

infection?disease?
いいね!1件
しゃわしゃわ

しゃわしゃわ

ジャックが怖い。