ハイバイ、ママ!のドラマ情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
スターチャンネルEX
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
・
スターチャンネルEX
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
韓国ドラマ
ハイバイ、ママ!の情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
ハイバイ、ママ!
(
2020年
製作のドラマ)
하이바이,마마!
公開日:2020年04月25日
製作国:
韓国
4.1
あらすじ
脚本
クォン・ヘジュ
出演者
キム・テヒ
イ・ギュヒョン
コ・ボギョル
ソ・ウジン
キム・ミギョン
動画配信
Netflix
定額見放題
Netflixで今すぐ見る
「ハイバイ、ママ!」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
りぬめろんぱんなの感想・評価
2022/08/12 18:42
4.0
0
0
人生や親子関係について考えさせられるドラマでした。。
泣き虫な私にしてはそこまで泣きませんでしたが、ほっこりした温かい気持ちになりたいときにおすすめ。
母親にまた生まれ変わっても娘にならせてね、と伝えたくなりました!
こしいの感想・評価
2022/08/12 14:36
4.0
0
0
最近泣いてばっか
花びらは散っても花は咲き続ける
いつ死ぬかわからないのが人間だし後悔もするのが人間だな。
もしもあのときこうしていたら…っていうことは有り余るほどあるけど、そういうことも積み重ねて生きるってことなんだろうなぁ。
Emmaの感想・評価
2022/08/11 21:53
4.0
8
0
嗚咽で死にかけたといっても過言ではないほど泣いた。泣いて泣いて、最後まで泣き通しでした。
子供を持つ親の方からしたら、悪夢のような話かもしれないけど、我が子にこの指が触れる、同じ時を生きていることの大切さを痛いほど思い出させてくれます。
切ない、本当に本当に切ない。
死後、現世をさまよう魂たちの色んなストーリーにそれぞれ泣かされました。
会社内のいじめ(か、過労だったかと思う。記憶が曖昧ですみません)で自殺した女の子が、娘の死への責任を問うて大きな会社のビルの前でひとり青ざめた顔で立ち続け抗議するお母さんを見て、泣きながら死んだことを詫びるシーンがめちゃくちゃに切なかった。お母さんにその姿は見えないけれど…
自分で選んだ死の先で、残された人の姿を見て後悔してる魂が本当にどこかにあるかもしれないなと思いました。
色んな角度から命あることのありがたさを感じさせてくれる良いドラマです。
すずの感想・評価
2022/08/07 22:22
3.8
1
0
ソウ役の子が男の子とは思えないぐらい本当に可愛いので本当に癒されました、内容はちょっともどかしいところもありますが、リアルな母親、父親の感情が描かれていて、感動しました。
星野倫秀の感想・評価
2022/08/07 21:49
-
0
0
めっちゃ難しい設定だったけど共感できるところも多くて感動しました
母親って何だろうって考えさせてくれる
いつまでも頼りになる存在、子供を死んでも守る存在、愛を教えてくれる存在、そんな風に感じさせてくれるものだった
年老いても亡くなったお母さんのお墓の前で泣くシーン、母親という存在が2人いる設定、幽霊から生き返っても子供みたいにお母さんになつく姿をみて母親の偉大さがひしひしと伝わるそんな映画だった
ただ16話は長いね笑笑
キムテヒはやっぱり可愛いしいつまでも俺の中の韓流スター
sandyの感想・評価
2022/08/07 11:25
3.3
9
3
Netflixを勧めた同僚一押しのドラマということで観ましたが、私にはなかなか共感できませんでした。
主演のキムテヒ、イキュヒョンともに熱演、ママ友役のシンドンミなど、演技派を揃えた良作です。
でも、この作品に気持ちが入りきれなかったのは、こま切れに観ていたこと、キムテヒが反日俳優であること、ファンタジーとして突き抜けていなかったことなどがあるのかもしれません。
巫女信仰は日本にもあるものですが、ただ幽霊を登場させるだけの役割としての使い方や、子供と母親の関係などがぼやっとしている感覚があって、入り込めなかった。
イキュヒョンの演技を見れたのは良かったです。
Hirochanの感想・評価
2022/08/07 10:11
3.7
0
0
普段は主人公の気持ちを共有しなが鑑賞するけど、これはタイトルから最後が想像できるからユリに感情移入が難しく、かと言って再婚相手を応援する気持ちにもなれずでした。ガンファの愛する人は今妻で自分に持つ感情は罪悪感だとユリが言ってたけど、手術ができないのは自責の念からだろうけど、ユリへの愛は、他の誰かを好きになった後も心のどこかにずっとあり続けると思う。ユリを失ってからのガンファを見ているから、新しい家族との幸せなシーンを見ても喜べないし、ドラマ自体もあまり楽しめなかった。前半、幽霊たちの事情や関係に時間を割いたわりには成仏の過程があまり描かれず肩透かし感あり。結婚した娘のエピは良かったけどね。ソン役の子が目がクリクリして可愛かった。
ビバのんの感想・評価
2022/08/03 15:27
-
0
0
キャスト陣がすごく良かったし後半にいくほど個々の心情の深さが増して、じーんときました。それにしてもイ・ギュヒョンは泣き過ぎではないかと。
#韓国ドラマ
#スタジオドラゴン
天丼の感想・評価
2022/08/01 08:20
4.5
2
0
このレビューはネタバレを含みます
ボロ泣き大会圧倒的優勝。
毎秒泣いてたし大切な友達と家族との再会シーンは全部嗚咽レベルだけど一番ブワッと来て感情壊れたのは、病院でキムテヒを見た時のお母さんと妹の反応と、最後のお別れの時のソウの一言。ここ殿堂入り。
あと昔IRISハマってた時キムテヒほどこんなに可愛くて美しくて若々しい女性この世界にいるんか?って思ってたんだけどあれから容姿と魅力が1mmも変わってなくて飛び跳ねた。間違いなくあれから私だけ老いてる。
どきの感想・評価
2022/07/31 22:33
4.5
0
0
毎話泣かされた。ソウかわいい、、ガンファの横顔がちょこちょこ東出昌大に見えたのはわたしだけか
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
あなたにおすすめの記事