問題のあるレストランの10の情報・感想・評価

エピソード10
頑張れ女の子!
拍手:17回
コメント11件
y

y

第10話 頑張れ女の子! たま子(真木よう子)たちの店『ビストロ フー』は、今日も大勢の客でにぎわっていた。海外転勤を前に恋人にプロポーズしようとしている常連客、結実(二階堂ふみ)の元同級生で東大卒であることをひけらかす女性、鏡子(臼田あさ美)の息子・洋武(庵原匠悟)の初恋相手だという女の子もいた。店には、予約の電話もひっきりなしにかかっていた。だが、何故かたま子は翌日以降の予約を受けなかった。 そこへ門司(東出昌大)が星野(菅田将暉)とともに“まかない”を持って現れる。門司は、雨木(杉本哲太)を殴ったことが原因でシンフォニック表参道をクビになっていた。が、ライクダイニングサービスも、雨木がセクハラ事件の責任を取って辞任に追い込まれ、シンフォニック表参道も休業を余儀なくされていた。 門司の持ってきた“まかない”を食べるたま子たち。千佳(松岡茉優)は、門司とオムレツ作りで対決することに。一方、結実は、洗い場で星野と一緒になり・・・。 そんな中、門司は、『ビストロ フー』が直面しているある問題についてたま子から話を聞く。門司は、「俺と店をやろうよ」とたま子に告げるが・・・。
橘

「自分は自分で作る」、パーカーちゃんの言葉よかったなぁ〜 新田さんと星野くんがもう絶対戻らないシーン切なかったぁ…菅田将暉さん方言上手いな ラストシーン、ハイジさんは金髪だし喪服ちゃんは真っ赤なコート&カラフルワンピだしミミさんはカジュアル…パーカーちゃんはパーカー 久々観たけど面白かった!坂元裕二脚本いい〜
いいね!1件
有明

有明

男性社員たちが少し優しくなっててよかった。人は挫折するたびに気づくもので、この物語においては男性より女性の方がそれが早かっただけだと思う。
いいね!1件
はな

はな

このコメントはネタバレを含みます

正直閉店の理由には全く納得いってないけどきっと何かのメタファーのつもりだったのかな。それにしては下手だけど。ちかちゃんの義理の弟に向けた言葉が一番よかった。
kutabireta

kutabireta

このコメントはネタバレを含みます

「自分は自分でつくるの。」 「ごめんなさいばかり言ってると、ごめんなさいって言わせたがる男が近づいてくるのよ。」 「私と一緒にいたら、門司君のいいところがなくなっちゃうの。ここは違うよねっていうところが変わったら、ここはいいよねっていうところまで変わっちゃうの。」 シンフォニックとビストロフーのメンバーが一緒に働いてるところ、切ないな。こんな未来もあったかもしれないのに。 素晴らしいドラマをありがとうございました!!
いいね!1件
ちーず

ちーず

このコメントはネタバレを含みます

スプーンから苦情に。 お店も終わることに、、 もっと見たい!!
いいね!3件
ゆ

スプーンのくだりなんだったの!?!?! 急にcupsやるのも謎だった、、、
いいね!3件
仮面の大使

仮面の大使

 終わってしまった。雨木社長が被害者面してたのが気に食わないけど、あの人は変わらないだろうな。  千佳ちゃんが本当に笑顔が出る子になって良かった。
いいね!6件
ntm

ntm

「人に優しくすると 自分に優しくなれます。 人のことがわかると 自分のことがわかります。 人の笑顔が好きになると 自分も笑顔になれます。 自分は自分でつくるの。」 この言葉と生きてたときがあった ありがとう
いいね!4件
mallika

mallika

コロ助 笑笑
いいね!2件
hannnamovie

hannnamovie

はぁ終わっちゃった、、 素敵な人が現れないのはあなたが素敵じゃないからじゃないんですか?
いいね!1件