明蘭~才媛の春~の50の情報・感想・評価

エピソード50
第50話
拍手:0回
コメント3件
tanzi

tanzi

曼娘のペイッがいいんだよね。 今まで見た中で一番キレと怨念のこもったペイッ。これぞペイッ。 世の中の邪悪さを詰め込んだようなこの女の恐ろしさは、自分を被害者と言い張るうちに自分の嘘を信じ込むとこやわ。 身体中から恨みを発してておぞまし過ぎるっしょ。 泰氏も知るなか良民を殺せない、役所に突き出しても記録に残るのは書蓉の為にならず。 家の問題を超え政争の火種にもなるかも。 妻の冷静な判断に頭を冷やし思いとどまった夫は、妻に最大級の感謝を表す。 「次の投壺は勝たせてね💕」と言われ真顔で「一生負けてやる」と返す2人のやりとりが可愛い。 そしてこっそり母に会いに来た娘に「私が辛酸を舐めている時にお前はぬくぬくと暮らしていた」と首を絞める生母とか毒婦そのものやんか。 唖然とする展開。 書蓉の心の傷はいかほどだろうか。   親は子のために長計する。 「それをしないあなたは子を愛してない」と正面から曼娘にぶつけた明蘭。 親は子のために長計する。 「奔放になれと廷燁を唆してきたのに…」と秦氏。 この言葉を真逆に実践してきた人がいたとは。 あの毒婦に廷燁を殺させようなんてわかってないな(チッチッ)と思ってたけど、秦氏の狙いはたとえ朱曼娘に殺されなくても、怒りに任せて彼女を廷燁が傷つけることで完遂やったんや! 義母が時間をかけ廷燁にしてきたことは、いつでも足を掬える男にすることだったと改めて震える。 廷燁は二郎呼びにこだわってる場合やないぞ。明蘭がいなきゃ破滅してたやん。 結局何もされずに澄園を追い出された朱曼娘は自分を被害者と信じてるから、人気のない街を彷徨い物陰で野宿する姿が哀れなんやよね。こわいこわい。 そんな彼女が翌朝取った行動。 ほらね、やはり馬なりにさせた方がエゲツないんよ、この人の
しみ

しみ

プィッwwww
らき

らき

1/25