明蘭~才媛の春~の60の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国・地域
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国・地域
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
中国ドラマ
明蘭~才媛の春~のドラマ情報・感想・評価・動画配信
明蘭~才媛の春~ エピソード 60
明蘭~才媛の春~
(
2017年
製作のドラマ)
知否知否應是綠肥紅瘦/The Story Of Ming Lan
製作国・地域:
中国
4.3
エピソード60
第60話
拍手:0回
コメント3件
tanzi
2025/09/27 10:27
王若弗は姉康夫人のことで叱られても意味がわかってなくて、ただ辱められたと嘆いている。 長女の華蘭は聡明なのに。 「お祖母様は善悪の判断がつかない事を叱ってるのよ」という言葉も母には届いてない。 何度見てもこれがあの両親の娘とは(略 子も独立し話を聞いてくれるのは姉だけ、と若弗。 寂しさと退屈がいかに心の隙と依存心を育てるか。 時代を超え人は同じなんやね。 久しぶりに実家に帰ったら親がカルト宗教または詐欺商法や陰謀論にハマってたなど、気がついたらネトウヨになってた、というSNSに溢れている話を思い出すなど。 顧家祠堂では秦氏の心中が明らかに。子育ても差配もできずいい妻ではなかったにも関わらずその実姉だけを愛した夫。 その後添えとして嫁いだのに一度も愛してくれず人生を虚しいものにした男への復讐なのか? この秦氏演じる王一楠の芝居がまたええのんよ。ちょっと鳥肌。 先祖の位牌を「ただの板切れ」と言える女の凄み。 爵位爵位云々は表向きで、夫のように“愛する妻を失くし抜け殻“に廷燁をしようという目的に思わず戦慄。 康夫人もまた夫から愛された事のない女で、彼女の場合秦氏のような腹心もいない。 この2人に“親の決めた相手に嫁ぐ“以外の選択肢があればどうだったろうとしばし考えてしまう。 そしていよいよハイライト、 このドラマの印象に残るシーンのひとつ、お産の張氏に駆けつけた太医を鄒氏兄妹から奪還。 鄒氏兄に本当に斬りつけたのは驚いたけど、 「私にはもうその手は通用しない」 母と弟の命を奪った人間の変わらぬ邪悪さに、毅然と立ち塞がる明蘭の怒りに自然と涙が。 本当は子供の時にそうしたかった、でも出来なかった。 やっと出来た。 守ることが出来た。 娘の出産に甲冑姿のまま駆けつける英国公。 その姿に『琅琊榜』の夏江!と心の中で叫んでしまう、好き好き大好き。 登場→すわ娘は!と灯篭に手をつきよろめく→赤子の声→生きてた!の一連にすら華と存在感があるなぁ。 そのあと娘を抱き「お前が引き止める度に娘を揺らすことになる」かっこよすぎます。 英国公役の王永泉は、実は先帝に謀反を起こした兗王と二役。あちらは廷燁の矢を受けて絶命するワンショットだったけど。 ほんとここまでイイトコ無しの沈将軍。 娘を抱いて去る英国公との格の差人品の差を否応なく見せつけられて気の毒なぐらいでした…。 君がしっかりせんからやんけ!と両親でなくても怒鳴りつけたくなる。 いい父親が殆ど出てこない明蘭の世界。 くたばれ家父長制!でもあるんですよねこのドラマ。
しみ
2023/02/16 19:06
被害妄想持ちまくり善悪の判断がつけられないようなどうしようもないバカは救いようがないことがわかった。難産のシーンつらすぎる
らき
2023/01/27 20:05
1/27
© Daylight Entertainment CO.,LTD
tanzi
しみ
らき
© Daylight Entertainment CO.,LTD