だから私はメイクするを配信している動画配信サービス

『だから私はメイクする』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

だから私はメイクする
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

だから私はメイクするが配信されているサービス一覧

『だから私はメイクする』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

だから私はメイクするが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『だから私はメイクする』のエピソード情報

第1話

第2話

第3話

第4話

第5話

第6話

『だから私はメイクする』に投稿された感想・評価

今メイクしないからメイクできる人が羨ましい。
自分に自信が持てるメイクならいいよね。
私はデパートの化粧品売り場はハードルが高い。でも、今回いろいろコスメ知れて良かった。
女性なら好きそうなドラマ。
4話かな。男性がゲストの会が良かったな。
タイトル通りのストーリーで内容も丁寧、共感出来るポイントもある。オムニバス形式ですごく見やすいが6話完結はちょっと物足りない。
最終回もそこまで悪くないし、明るい作品。
自分を好きになれるメイクならいいじゃん☻
このテーマだとどうしても自分の悩みをカバーするメイクの話になりがちだけど、それだけじゃなく気合を入れてメイクしたりすると会社でデートかとからかわれる、仮面かと言われるみたいなそっちの「楽しんでる人をネタにするような世間のつまんなそーな大衆の目」の話も出てきて、そうそうこっちのバカみたいな思想の話によくぞ突っ込んでくれた、よかった!と思った。
ぱるるの会社での人間の話からスタートしたのも良かったし、気合入ってるって会社で言われすぎる女の子のやつとかもだけど、毎日気合い入れてメイクして好きな服着る人生のがいいよ。
このドラマ東武百貨店かなんかのビューティーアカウント(化粧品の総合)撮影期間中インスタとかでお楽しみにって言ってて楽しみにしてた。
ネイルサロンとかも有名なメディア出演してる場所そうだったけどメインのデパート撮影しかり基本池袋のロケ地なのかなぁ?
あかりん起用してて今時な設定だったけどいろんなブランドのをごっちゃまぜ展示になっててデパートじゃちょっとありえない感じの謎だったよね、BAさんなのにブランド固定じゃないみたいな世界観だし。
例えばだけど初っ端に出てくるラプードルはエレガンスだし勧めてるアイシャドウはシャネル、でも最終回はセルヴォーグのファンデを勧めてるし。
そんな違和感のままラスト藤原紀香さん登場してコロナ禍のマスクメイクについて。
目のメイクしかほんと今楽しめないよね。
来年もマスク生活なわけだけどしっかり基礎化粧やってアイメイクだけでも楽しんで生きていこう。
あとエンディング曲なんかくせになるいい曲だった☻