逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!に投稿された感想・評価 - 159ページ目

『逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!』に投稿された感想・評価

notfound

notfoundの感想・評価

3.5
事実婚、選択的夫婦別姓、育休産休、男だから女だから、男尊女卑、ジェンダーなど
nancy723

nancy723の感想・評価

4.2

このコロナ禍で撮影・放送してくれてありがとうという気持ち😭😭😭

こんなにドラマに心が救われることあるんだ、、

日本の夫婦が抱える夫婦別姓や産育休の問題
男女が知らぬ間に感じる「らしさ」という呪い…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

流石の脚本、野木亜紀子
基本原作通りの中にコロナという圧倒的時事ネタを入れて、一気にみくり平匡を現実のキャラクターにしてしまった
全国民が感じている社会への不安感不満感が上手くまとめられていて、元々…

>>続きを読む
mii

miiの感想・評価

3.8
いろんな要素が詰め込まれて多方面にわたって考えさせられる作品になっていた。野木さんはほんとうにすごい。連ドラのキュンキュンが薄くてちょっと悲しかったけど、ふたりが次のステージに進んだということかな…!

相変わらずみんなの会話は面白かった。
でもコロナの話になってから、ちょっと違和感あったかなぁ。
いや、希望の持てるすごく良い内容だったんだけど。
なんでかな。
そういうの忘れて見たいドラマだったのか…

>>続きを読む
MiO

MiOの感想・評価

4.0

みくりが妊娠!予告編では疑問符があった(ような気がするけど曖昧...)から他の子を預かってるだけかなぁとか想像してたけど、ちゃんと妊婦でした🤰
平匡さんも最初はサポート感覚だったけど次第に父親として…

>>続きを読む

啓蒙的な政治的メッセージの直截的表明の合間合間に申し訳程度にイベントが発生して状況をセリフで説明、という繰り返しの前半の構成に、なんだか鼻白む思いで、少し残念。青木崇高のキャラとかも、脚本的にもう少…

>>続きを読む
いと

いとの感想・評価

4.2

頑張れ、人類…

最近のコロナ禍を反映しているドラマの中でしみじみと辛さと幸せと悲しみと温もりを一番感じられた演出だった。

連続ドラマの頃は平匡さんに、んん…⁇と思うことも多かったけど、今回は思考…

>>続きを読む
キノ

キノの感想・評価

5.0

よかったー!千葉の言う通り社会風刺多くてびっくりしたけど、普通にタメになった!
でも「子供の名前は男でも女でもいい奴にしよう」は普通に2パターン考えろよって思った!やりすぎと思った!笑
一緒に見てた…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

4.1
通常版のラブコメを維持しつつもLGBT、男性の育児休暇、現代のコロナの状況と色々とテーマがあって面白かった。
個人的には沼田さんがリスク管理について言及するところが一番良かった笑

あなたにおすすめの記事