僕らのままで/WE ARE WHO WE AREに投稿された感想・評価 - 22ページ目

『僕らのままで/WE ARE WHO WE ARE』に投稿された感想・評価

新木

新木の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

無料分の1話しか観れてないので、内容の評価はしがたいが思春期特有の繊細な自我を(おそらく)テーマとして描かれる雰囲気がとても良さそうですね。ここは『君の名前で僕を呼んで』での巧さが光るといったところ…

>>続きを読む
mrpp

mrppの感想・評価

5.0
最高😭💕カメラワーク本当に素敵。
この監督は本当に天才だな。毎作品、これ特別すごい!ってなってる
moriona

morionaの感想・評価

4.8

最高すぎた。
自然の音、街の空気感、街の描写、全てが素晴らしい。
そしてblood orangeの音楽とのマッチングが素晴らしい。
すべてを説明しない明らかにしない素晴らしさがある。

クロエセヴェ…

>>続きを読む

BS10star ch📺第一話無料放送での鑑賞です。


イタリア🇮🇹の米軍基地で暮らす少年少女が抱える苦悩や喜びを描いた青年ドラマと云う事ですが・・


ニューヨークからやってきた母親を将校に持つ…

>>続きを読む
みのり

みのりの感想・評価

4.6
君の名前で僕を呼んでのルカ・グァダニーノ監督ということで…みずみずしくて切なくてうつくしい瞬間。最終話の余韻は過去見たドラマの中でも指折りかも。好き嫌いある作品だと思うけど私はとても好きでした。
mss

mssの感想・評価

5.0

登場人物のセクシュアリティが曖昧で流動的に変化していく。監督ルカ・グァダニーノの基本的な人間観。人間は本来、曖昧で不安定な存在であり、その存在の不確かさを受け入れた者同士こそが分断を乗り越え繋がり合…

>>続きを読む
せの

せのの感想・評価

4.5
今まで見たことのない新しい青春群像劇でした。これはもうドラマの枠組みを超えた8時間の映画でしょうか。GWにじっくり見れて正解。
ぽ

ぽの感想・評価

-

どのエピソードも良かったけど
後半は特に見入ってしまった

ルカ監督が描く余白のあるシーンが好きだ、
音楽やファッションに対するこだわりも。
登場人物が皆不安定でどこか愛おしくて
ジェンダー家族友情…

>>続きを読む
IKD

IKDの感想・評価

-

blood orange好きには堪らんかった!!!
フレイザー、うちもその曲超聴いとる!
って感じでした。
結構ライブシーン流してくれて最高。
デヴハインズかっこよすぎるんよ。

基地内の生活はなか…

>>続きを読む
sickomode

sickomodeの感想・評価

4.5
感情の揺らぎまくってグシャグシャだけど輝いているこんな世界に居たかった。

あなたにおすすめの記事