ララ

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスのララのレビュー・感想・評価

5.0
川越スカラ座で見逃していた
#エブリシングエブリウェアオールアットワンス
ナントカバースというちょっとチープな言葉に惑わされず、観て欲しい。
chaper1
everything

chaper2
everywhere

破天荒な展開
この人達(ダニエルズ)の頭の中どうなっているの?の
設定の中にばら蒔かれたものの中から

chaper3
all at once
で見事に回収
比喩表現に気付かされる

親として、人生について学ぶことあり
等、石にも泣かされたわ。なんだこりゃ。
めちゃくちゃ良かった!

#ミシェルヨー は悩める普通の女性
色々な立場の人達から
自身のハリウッドでのゴージャスな姿まで素晴らしい。

今作でスクリーン復帰した
#キーホイクアン が #アカデミー賞 で
#ハリソンフォード と感動の再会は知っていた位だったけれど
想像を超えて味があり良かった

助演のどうしても直美ちゃんを彷彿とさせる
娘役 #ステファニースー も良かったし

#ジェイミーリーカーティス の存在感、お父さん役とか共演者も良かった
グロさもギリギリの線でとめてる
映像よし。衣装もなかなか。
恐るべし、
脚本、監督のダニエルズ

#アカデミー賞授賞式 での着ていたジャケットも映画の中に出てきたモチーフで洒落てる

アカデミー賞主要7部門
納得でした。
ララ

ララ