yuri

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室のyuriのネタバレレビュー・内容・結末

3.7

このレビューはネタバレを含みます

口コミ良くてドラマも観ていたので気になって観に行きましたが、連れは隣で号泣!
確かに、素敵な映画でした!

横浜ランドマークタワーで大爆発、火災
排気ダクトを通って火が広がる様子はCGと分かっていても見ていて怖くなる様な迫力ある映像でした。

賀来賢人が指示系統のトップを譲って自ら助けに行くシーン、胸が熱くなりました!
2人の信頼関係と、助けてくれる仲間がいる事、みんな困難を乗り越えて今がある、そんな背中を見ながら育つ新人。
ハードモードだけど、新人めちゃくちゃ育つだろうなぁ。。笑

横浜MERの方々や消防や警察、みんなが人の命を助けるために喜多見チーフの言葉や行動に心動かされて次々と行動を変えていく姿、自分も見ていて心打たれたシーンがたくさんでした。
仲里依紗の手術シーン、心停止で皆が諦めているのに、俺たちなら助けられる、と具体的な指示を出して希望を灯す喜多見チーフ、かっこよすぎる!
人の命に対する価値観は人それぞれですが、命と向き合っている医療従事者ほどその大切さを感じているのではと思いました。
エンドロールで医療従事者の写真の数々、本当にありがとうございます頭が下がるなぁと。。
喜多見チーフが4日よりたくさん自宅に帰れる様に、東京の事故や救急搬送が少しでも減ります様に!
yuri

yuri