タワーリング・インフェルノ’08を配信している動画配信サービス

『タワーリング・インフェルノ’08』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

タワーリング・インフェルノ’08

タワーリング・インフェルノ’08が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

タワーリング・インフェルノ’08が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

タワーリング・インフェルノ’08が配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

タワーリング・インフェルノ’08

TSUTAYA DISCASで、『タワーリング・インフェルノ’08はレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『タワーリング・インフェルノ’08』に投稿された感想・評価

桃龍
3.5
大ヒットしたタイトルの後ろに西暦を付けた、いかにもな作品。
それになぜか、ジャケットの絵は本編と全く違うビル。球形の部分が燃えている写真にした方が絶対インパクトあるのに。
しかしちゃんとベルリン市が協力していて、けっこう面白い。ちょっとアサイラム見直した。
3.8
テレビ塔の最上階にある展望レストランで火災が発生。元消防士トムは、そこで働いている元恋人を救うため現場に駆け付けるが、現場では元上司であり元恋人の父親でもあるホルストが指揮を執っており…というストーリー。
作品登録ありがとうございます。ドイツに実在するベルリンタワーを舞台にした火災パニック映画です。監督は「エアポート2010」のライナー・マツタニが手掛けています。勿論「タワーリング・インフェルノ」とは関係ありませんが、オマージュと思われるシーンは出てきます。
このてのパニック映画は前半は登場人物の人物描写に時間をかけますが、今作では開始早々火災が発生します。爆炎が人を飲み込みながらレストラン内に燃え広がる火災の描写はドイツ消防局の協力もあって凄まじい迫力です。炎が舐めるように天井を走っていく描写や時と共にどんどん生存者が逃げ込んだ下の階も炎が侵蝕していく描写も恐怖と絶望感感じさせます。火達磨になったり、腕や足など身体が燃えながら逃げ惑う人々の地獄絵図を描いた最初のパニック描写も中々強烈。
そこから最後まで救助に向かう消防隊が階段の崩落に巻き込まれて多数の犠牲者が出たり、タワーの崩落の危機が迫ったりと危機また危機の連続で手に汗握らせます。
元恋人救う為現場に駆け付け勝手に装備を身に着け救助に参加する主人公も、彼女の兄である今回指揮を執る上司の息子見捨てて死なせて何も語らず懲戒免職になった過去がある為にイマイチ信用が置けないんですよね。死亡フラグも立ちまくてってて誰が最後まで生き残るか中々分かりません。
炎に包まれた展望台に取り残された人々のサバイバルは反目しながらも協力し合うというベタな展開ながらロクな消火設備がない中皆で必死にペットボトルの水火に振りかけて消火しようとしたり、炎の熱でどんどん顔が赤くなっていく役者陣の熱演もあってハラハラさせられます。手段を尽くして救助を行う消防士たちの姿もアツい。ゴンドラ使った救助作戦は本家オマージュかな?
レストランの支配人とかパニック物でありがちな文句多いキャラですが、子供には優しい言葉かけたり一面的な描き方じゃない所も良かった。同じく文句多くて自己中なプレゼントもったオッサンは背景ありそうだけど自己中キャラで終わったのはちょっと残念。元兵士の黒人のオッサンの最後の電話シーンは切ないですね。主人公達のもう一つの未来みたいな感じで。生き残って欲しかった。新婚早々夫を亡くした妻と老夫婦の奥さんのドラマも良かったですね。旅行に来た三人組とかはもっと絡ませても良かったのでは。
主人公の同僚を死なせた過去の真実は中々にサプライズでした。
最後も後味良くて楽しめました。
このタイトルに敬遠せずにパニック映画好きなら一度は見てほしい作品です。
3.0
ベルリンが舞台のパニック映画だというだけでちょっと興味湧きませんか?まー、ベルリンならではみたいなのは別に無いんですが。
バチモン(失礼)の割に意外と面白かった。CGは及第点かな。
往年のパニック映画ブームのときは、その現場に集う人間たちをグランドホテル形式で描くのが主流で、私はそれが結構好きなんだけど、この映画はそれが無くて、良さそうな人も悪そうなひともただただ死んでしまう。簡潔にまとめた映画なので切り捨てたんだろうけど、人物の背景描写は欲しかったな。
すごく嫌なヤツなのに子ども好きだったりする支配人の存在はなんだか珍しい感じでこういった映画の中ではあまり見ない人物像でした。ちょっと工夫したのかも。
本家本元である名作と間違う人もいそうですが、観て損てことは無いと思います。本家『タワーリングインフェルノ』を観た方が絶対良いけど(笑)