ハヤメソソ

EO イーオーのハヤメソソのレビュー・感想・評価

EO イーオー(2022年製作の映画)
3.0
ロバってかわいいですよね。
予告を見て、ロバが放浪する話と思い絶対に観たいと楽しみにしていました。
寓話的かまたは叙事詩的な物語なのだろうと心の準備をして、いざ観賞。

正直な感想はどちらにも振りきれていない印象でした。
「デッド・マン」「イントウ・ザ・ワイルド」みたいな空気感をイメージしてましたが。または意外と牧歌的か。

EOは文句なしに可愛く、お芝居も上手で、いったいこれどうやって撮影したんだろう?と思うシーンが多々ありました。
ドローンの空撮での美しい自然風景と、壮大な音量リミットギリギリの音楽が、絶妙なバランスで成り立っています。
EOが可哀想な目に遭うことは予想していても、何度か胸をえぐられるような悲しいシーンがありました。
動物が主人公のドラマって、たいがい動物が知的で人間が知能の低い獣のような描き方になりがちですよね。愚かな人間の描き方が、若干ステレオタイプな気がしましたが…。
とにかく脱走と保護を繰り返し、何度も命の危険から甦るEOでしたが、ラストは悲しすぎました。



若干内容詳細に触れます↓↓↓↓↓



「動物は傷つけていません」とのクレジットが出たけれど、轟音巨大ダムの前で本当に撮影したのならば、虐待だよなぁとか、ラストシーンでEO役のロバさんが、尾をお尻の内側まで入れかなり怯えていたように見えたので、それが気になりました。

たくさんの動物たちが出演していたので、撮影はさぞ大変だったのではないかと想像します。