ユキとの写真を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
ブルガリア映画
ユキとの写真の映画情報・感想・評価・動画配信
ユキとの写真を配信している動画配信サービス
『ユキとの写真』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
ユキとの写真が配信されているサービス一覧
ユキとの写真が配信されていないサービス一覧
ユキとの写真の評価・感想・レビュー
ユキとの写真が配信されているサービス一覧
『ユキとの写真』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
ユキとの写真が配信されていないサービス一覧
『ユキとの写真』に投稿された感想・評価
Akiramovieの感想・評価
2022/06/16 11:24
4.0
ブルガリア映画も 初めて!
ユキ役の"杉野 希妃"(女優、映画プロデューサー、映画監督)の透明感のある日本女性像に、日本女性に魅かれたブルガリア男性の感性のリアリティ や ブルガリア人の持つ 日本人感・ジプシー感が 分かる作品。
ポライドカメラに日本人の精神性は 少し 誇張だけど、他民族に持つイメージとはそんなものか。
日本人の彼女が製作的に参加したことで 作品に 日本人のリアリティが。
人種間の違いを抱えた家族のストーリーかと思いきや 事件から"サイコ・サスペンス"の様な展開に。
上映後トークショー:
主演女優 "杉野 希妃"さん と ブルガリア マリエタ・アラバジエバ大使(女性)での情報。
・ユキが亡くなったジプシーの子供の母親に告白する前に"お茶をたてるシーン"とユキとジプシー男性との"不倫関係シーン"は、彼女のリアリティに欠けるとの提案でカット。
・ブルガリア国内に限らず "ジプシー"が閉鎖された社会の人達で 独自の言語・宗教・文化を持った 非差別民族となってしまっていること。
・ジプシー夫婦役 "セラフィム・トドロフ" "Vesela Babinova "は、 ジプシー出身で 父親役は 有名なボクサーらしい。
・朝食に食べるパイ "バニツァ"、ヨーグルトの飲み物"アイリャン"が美味しとか。
"杉野 希妃"の別作品も観たい!
因みに
ブルガリア大使館(代々木) 丹下健三設計(1974年)
大使公邸(大使の裏手)旧石坂泰三邸 渡辺仁設計(1934年)
長瀬記念ホールOZU 2022/6/15
コメントする
0
ニューランドの感想・評価
2022/06/16 10:00
3.4
【詳述は、『アントニオとレオ』欄で】白人社会の、日本人とロマ人への異端視が引っかかるが(日本人てポラロイドをそんなふうに捉えてるか?)、それも含めた、ハネケ+ロージー的な、端正で微妙に歪み·朧ろでもある、得難いミステリー味+内なる宗教性·贖罪意識は正直面白い。
コメントする
0
Dantalianの感想・評価
2022/06/18 20:20
4.0
うーん。
日本人女性の主人公にどうしてもオリエンタリズムと紋切り型を感じてしまいそれほど魅力を感じなかった。
贖罪を仏教の儀式を通じて行うこともアルバムを送ることも勝手に相手のわからない言語で告白することも全部自分勝手で都合が良すぎるのに、こういう一連のショーをしたから私はあなたより道徳的だよ、という姿勢も納得行かなかった。
まあでも、喜びのはずだった妊娠も、これで重荷になっただろうから、子どもがいる限り一生罪悪感の中で生きていかざるをえないのは妥当な結末だった。
コメントする
0