ラーチャえだまめ

ザ・メニューのラーチャえだまめのレビュー・感想・評価

ザ・メニュー(2022年製作の映画)
4.0
『「お客様は神様かよッ!!」』




どーもどーも調味料で麺つゆの3倍濃縮と大さじ3を間違えましたラーチャえだまめです。いやぁ〜出ちゃうな〜こういう所に……まぁ一応普段料理しますけどね!食費を抑える為だけにしているので上達はしないけど……そんな普段外食メインの「美食家」な方々に朗報?世界一“予約のとれない”お店に念願叶って入店するもそこで客人たちに振る舞われるのは孤独どころか“地獄”のグルメのフルコースというムッシュ・ビバンダムも星一つもつけれない「食」のバーストストリいいいいいいいむ!!!!をその舌で味わうことになる___!?


中でも印象的なのが「“食べるのではなく“味わい”なさい。」というセリフ。食べるとは、人間が生きる上で必要な「ただの行為」に対して味わうとは、その食材がどこで、何をして、どう生きてきたのか、それを誰が、どう調理、盛り付け、、、、「料理の数だけエピソードがある」。それを己の舌と香りと、口の中で感じてほしい……それが料理人として、否「作り手」としての本望である、という事を訴えているのです!!


そしてそんな客のことを想い、客に「奉仕」する「クリエイター」に対し、我々「客側」は否、金持ちの美食家(批評家)はどうなんだよと。その昔しくじり先生で宇多田ヒカルの旦那が有村昆とガチバトルしたように「お客さまは神様かよッ!!」と各界のクリエイター達による「お前ら批評家は何もわかっちゃいねえ!!」とバカ舌ならぬバカ眼力な映画産業の重鎮たちに、批評することで飯を食うセレブ批評家たちに手を上げたブチギレた映画、でもあるのです??



↓ブログにもあげました(ネタバレなし&ネタバレ・考察)↓
https://edamamemamade.wixsite.com/edamame-movieimpact
ラーチャえだまめ

ラーチャえだまめ