ねむろう

カラオケ行こ!のねむろうのネタバレレビュー・内容・結末

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

2024新作_007


うまく歌いたい男、
うまく歌えない少年――。


【簡単なあらすじ】
合唱部部長の岡聡実はヤクザの成田狂児に突然カラオケに誘われ、歌のレッスンを頼まれる。組のカラオケ大会で最下位になった者に待ち受ける“恐怖”を回避するため、何が何でも上達しなければならないというのだ。狂児の勝負曲は X JAPAN の「紅」。聡実は、狂児に嫌々ながらも歌唱指導を行うのだが、いつしかふたりの関係には変化が…。聡実の運命や如何に?そして狂児は最下位を免れることができるのか?



【ここがいいね!】
中学3年生の合唱部の少年とヤクザがひょんなことから出会い、カラオケを通して交流が生まれストーリーが進んでいく作品ですが、その組み合わせとしてはかなり自然だったのかなと思います。
作品の中で狂児が、ひたすらいろんな歌を練習していくシーンがありましたが、狂児と聡実が交流を積み重ねること自体が、カラオケの練習というところとそのまま重なっていき、作品の動きを作っていて、うまくできていたなと思います。
そんな中で、後半になるにしたがって、主人公の聡実が声変わりをしていくというところが、作品のテーマに関わっていきますが、全体としては「通過儀礼」の話、「大人になること」の話だったのかなと感じます。
合唱祭と狂児、最後にどちらかを選ぶこと自体が、大人になること」そして、それを「声変わり」をすることと重ねていくところが良かったです。



【ここがう~ん……(私の勉強不足)】
「声変わり」と「大人になること」の話、そして特にX JAPAN の「紅」という非常にハイトーンが必要な歌であるところの組み合わせが上手いがゆえに、その聡実が所属している合唱部の話が若干脇に置かれてしまったのかなと感じます。
もちろん、合唱部の要素がなければ声変わりの要素も効いてこなかったと思うので、それは仕方のないところではあります。
しかし、そのあたりに何か1エピソードあっても良かったのかなとは思いますし、そもそも聡実の声に惚れて狂児はカラオケに誘う展開につながるわけですが、肝心の普通の合唱をしている素晴らしいソプラノの歌声がちゃんとこっちに聞こえてこないところがあるので、実際のところどうなんだという説得力があまりなかったのかなと思ってしまいました。



【ざっくり感想】
作品として、ポップソングや合唱曲といった、とっつきやすい物を扱っていたので、非常に気軽に観れました。
とてもカラッとした、大人と子どもの友情、男と男の友情に収斂されていったのは、スッキリ見やすくてよかったと思います。


個人的に、綾野剛は『花腐し』(2023)からの「カラオケ」連発で面白かったです。
ねむろう

ねむろう