カラオケ行こ!のネタバレレビュー・内容・結末

『カラオケ行こ!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白かった!

ヤクザと合唱部の真面目系中学生がカラオケでひたすら歌うたってる話だけど、ちょこちょこ入るサイドストーリーとのバランスも良くて、コメディだけどやり過ぎてない感じがすごく良かった。

綾…

>>続きを読む

面白かった!
笑ったし泣けた。

やはりエンドロールは最後まで観るべき。
そんな話なのか笑
ヤクザのカラオケ大会ってなんやねん笑笑
綾野剛はいろんな役をこなせるなぁ。声変わりに苦しむ合唱部部長、魂の紅は震えた!
ヤクザと中学生の掛け合いがやさしかった。
中学生もズバズバ言う感じが凄くよくて言い負けしない感じがちゃんと強いなと感じた。
まさか紅で大号泣するとは思わなかった!
歌で繋がる二人の関係が尊かったから生きててよかった😭😭

聡実くんの演技が良すぎて将来楽しみ
めちゃくちゃ好きだった。若干セトウツミみたいな会話の面白さと、中学生とヤクザの可愛らしい関係が良かった。途中愛の話が出てきたけど綾野剛に歌について教えるのが愛なのかなって思った。

原作→アニメから実写に辿り着きました。狂児のイメージあまり綾野剛じゃなかったですがメロすぎてドンピシャでした。かなりびっくりしてる。役者さん凄すぎる。
聡実くんも中学生らしくてとてもよかったです。部…

>>続きを読む

記録用

ヤクザと合唱部部長を務める中学生のお話

きっかけは野木さん脚本
(もともと原作もあるとのことでそれも読んでみようと思いました)
やっぱりおもろい、、どんなジャンルでも必ず伏線散りばめて回…

>>続きを読む

おもしろかった。

けど終盤の方のさとみ君の狂児への態度の変化は何があったの?って感じてしもた。反抗期かな?

気になるところもあったけどトータルでは観やすくておもしろかったです。原作も見た方がいい…

>>続きを読む

最近の邦画は質の高い作品が多いですね
この作品も面白かったです

ただ一点、終盤のヤクザの抗争に巻き込まれて死にました→本当は生きてました の邦画にありがちなありきたりな展開にゲンナリ
ラストの実は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事