●劇場公開時から気にはなってたヤツ。
●時間も短めだし、上司が『面白い』って言ってたので観てみた。
●面白かった。
●聡実くんのアドバイスは、カラオケに行く際に参考になりそう。
●『カラオケ…
この中学生とヤクザの関係性良かったなあ。途中の練習で知らない曲やったあと紅挟んで知らない曲やってを繰り返してるのめっちゃ面白かった。その度に紅だーー!って叫んでたもん。最初はあんなに関係拒んでたのに…
>>続きを読む最後の描写で聡実って腕に入ってた🟰カラオケ大会は負けたのかなor 好きだから入れちゃったとかなのかな
てか涙返せヤクザ共🥲
原作見てないから狂児がほんとに死んだのかと思って聡実くんのやるせなさ、喧…
漫画のような無理筋なシュチュエーションをうまくリアルに落とし込んでるなー
綺麗な顔の真面目眼鏡少年と
一見優しく人当たりの良さそうに振る舞えるヤクザ
(馴れ馴れしく距離感バグってるけどわきまえてる…
合唱部部長の中学生が、ある日出会ったヤクザの男に頼まれ歌唱のコツを教える中で、年齢も住む世界もまるで違う2人の間に育まれる友情を描いた物語
笑えるシーンも多く、非常に面白かった
綾野剛演じる狂児の…
頭働かなくても何も考えずみれる映画の気分!とのことで見始めた。脚本野木さんなんだ
●和山先生の絵柄も好きだけど実写版岡くんの顔可愛くて好みすぎる。私今は眼鏡性癖なくなっちゃったけど、女児時代はイン…
自分用
やっと見た〜!
聡実くんの俳優のこ、綺麗〜な顔してるなあ
若干原作と違ったけど見たいシーンちゃーんと入ってて大変笑った
聡実くんが組員たちに一言感想するシーン大好きゲラゲラ笑った
合唱…
やま先生の意向+続編の展開から、主役2人は恋愛関係にあると捉えているので、どーしてもメディアミックスするとそこが「あくまで友情」になってしまいそうで見れてなかった…
けど、むしろ本作時点では匂わせ程…
『カラオケ行こ!』製作委員会