てぃだ

夜、鳥たちが啼くのてぃだのネタバレレビュー・内容・結末

夜、鳥たちが啼く(2022年製作の映画)
3.6

このレビューはネタバレを含みます

いつもの城定監督の
明るいエロVシネの世界の方が
ずっと好きではあるけど笑

よき。
この原作者の作品の映画化
今まで幾つか見てきたけど
苦手な事が多かったけど、
面白く見た。
なんとなく
この監督の集大成的な趣き。
色々と彼女を傷つけてきた主人公
その因果か、救いを求めて
舞い込んできた鳥?と息子。


どういう流れでこの親子が
このプレハブに越してきたかは
省略されるものの
最初こそおそらく罪悪感的な
そういうのもあってokした感じ
なんだと思う。

言わないけど
お互いに言わないけど


女は女で男の過去の暴力を
聞き齧ってるはずなので
どこか怯えてる所もあり
自分がこんな境遇になったのは
主人公のせいと恨んでる気持ちや
ここまでしてもらって当然みたいな
思いもあって(たぶん)

主人公は主人公で
深い中になっちゃったらまた
過去の自分みたいなスイッチが
いつか入っちゃうんじゃないか
同じこと繰り返しちゃうんやないか
と自分自身に怯えてる節もあって
(たぶん)

そのお互いの
微妙な距離の測り方と間が
しだいに一歩ずつ寄り添っていく感じが
よい。

花火大会に向かうまでの
薬局に公園にピザ屋
みたいな一連の1日がとてもよい

隣の奥さんがもっと物語上
絡んでくると思ったら意外
とそうでもなかった
てぃだ

てぃだ