夜、鳥たちが啼くの作品情報・感想・評価・動画配信

夜、鳥たちが啼く2022年製作の映画)

上映日:2022年12月09日

製作国:

上映時間:115分

3.3

あらすじ

『夜、鳥たちが啼く』に投稿された感想・評価

2025年70本目
鳥たちはどこに行ったのでしょうか。
生々しいあのシーンは必要だったかはさておき特に大きなうねりもない話を最後まで描ききったのはすごい。
生き方が不器用な人たちが集まるとこうなるん…

>>続きを読む

【あらすじ】
慎一は若くして小説をヒットさせ注目された小説家だったが、その後は鳴かず飛ばずで、今は仕事をしながら夜中に小説を書き続けている。そんな中慎一は、自身の家に、知り合いである裕子と、その息子…

>>続きを読む

最初山田裕貴と松本まりかの関係性がわからなかったけれど、それがわかってからの二人が切なかった。山田裕貴はメイクダウンしてて、役にハマっていた。結婚という形に拘る女と結婚したくない男…この先どうなるか…

>>続きを読む
namito
2.5
このレビューはネタバレを含みます

小説とか創作系って恋愛とか上手くいってない時の方が心の揺れ動きが激しくて創作活動自体は捗りそうなのに、これでは逆だったのがなんか違和感。
自分の心を切り売りするような小説を書いているのならばなおさら…

>>続きを読む

松本まりかの気持ちの揺れ動きが唐突で掘り下げ不足だし、山田裕貴の小説家という設定も機能しているとは思えない。二人の関係性も勿体ぶって中盤まで秘匿しているけど、別に最初の方で開示しても良くないか。
"…

>>続きを読む
越えそうで越えない男と女、
でも遂に、で燃え上がり、ってのはエロ映画のパターンのようだが
見事です。ただ終盤からのほんわかムードはいただけないなぁ❗
4.0
城定秀夫はホントにハズレがない。佐藤泰志原作も撮るとはなあ。山田裕貴、松本まりかともに良し。
stron
3.0
とりあえず山田裕貴がエロい。
無精髭の山田裕貴とか特にエロい。
雄味溢れてるのたまらん。

ストーリーとしてはハッピーエンドで合ってる、、よね

おもしろさ:2.5
しんどさ:1.0

しんどさに定評のある佐藤泰志原作。
さらにそこのみにて光輝く、オーバー・フェンス、きみはいい子と同じ高田亮脚本!

これはぶっ刺さるに違いない!
と思ったがぜ…

>>続きを読む
3.5

日活ロマンポルノを見て映画を志し、監督デビューしてからも一貫してダメな人間たちの情けなくも愛おしい性愛ドラマを撮ってきた城定秀夫監督が一般映画の本作品(もっともR指定ではあるが)でもその作風を貫いて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事