『タイムループって…、ハッピー・デス・デイや、オール・ニード・イズ・キルみたいなこと!?』
『そこは恋はデジャ・ブでしょ』
映画愛に溢れたやり取り、私じゃなきゃ見逃しちゃうね。
他人のタイムループに巻き込まれていて、ループの途中で第三者に覚醒させられるという視点がまず面白い👏
…と思ったけどそれってもしかして:エンドレス・エイト?
部長は…ハルヒだった…?
前半はコメディに振り切ってたのに、後半はスポ根胸熱系で良い意味でビックリ!
前半についてはまさにサブタイの『上司に気付いて』もらおうとしても全く取り合ってくれないので、仕事同様どんどん直属の上司にリレー方式で伝える『上申制度』で行こうという展開、この時点で面白い。
(尚、タイムループは現在進行形)
このあらすじについてはどこかで見たので知ってたけど、敢えて後半を隠したナイス・ミスリード👏
まさか、あれが、ああなって、あんなことになるなんて…!
小難しいことはなくタイムループが機能していて、コメディとテンポが良いので馴染みやすいタイムループものでした💮💯
前のループが記憶に残っている演出のサブリミナルもなかなかオシャレ。
(味噌汁の映像なんだけどね)
ちなみに私は鳩サブレが大好きなので、鳩のポーズを見ると鳩サブレが浮かびループから抜け出せないかもしれないけど、限定発売品はこれで思い出そうと思う。
🐦️{8/10は鳩サブレ限定缶を買う)