脳天気を配信している動画配信サービス

『脳天気』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

脳天気
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

脳天気が配信されているサービス一覧

『脳天気』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

脳天気が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

脳天気の作品紹介

脳天気のあらすじ

町工場で働く女は、ある日同僚にフェスに誘われる。 空に浮く謎の黒いザワザワが日常を侵す世界で、フェスが行われるのだろうか。そんななか、同僚が忽然と姿を消し…。

脳天気の監督

矢川健吾

原題
製作年
2019年
製作国
日本
上映時間
8分
ジャンル
ショートフィルム・短編

『脳天気』に投稿された感想・評価

矢川健吾監督作品。

不気味な「何か」が社会を覆っているのに、それが日常になり気にも留めず、それぞれの生活を営む。丁寧な暮らしだ。

例えトーキョータワーが崩れ落ちても「脳天気」にダンスを舞う。
けれど本作で描いているのは「脳天気」な彼らより「脳天気」な社会のほうかもしれない。

***
矢川健吾監督作品を3本連続してみたが、矢川監督は「人間として生きること」はどういうことかを映画のテーマにしているのかもしれない。

『人に非ず』では社会で生きることの困難さとその困難故に人間が非人間性≒獣性を帯びてしまうことを描いている。『穴を掘る』でも企業社会で機械化した私たちが人間性を取り戻すために、穴を掘るという儀式的行為で獣性を掘り起こすことを描いている。そして『脳天気』では人間であるために破綻する社会を描いている。

人間が人間のままあり続けるのは難しい。それは社会から抑圧を受けたり、自らの獣に近い欲望に走り社会的責任を果たさないように。

人間として生きるためには、自らの獣性を飼い慣らしながら、社会を築き、そこで人間性を保持し続けなければならない。それはとても困難でしんどいけれどやらなければならない。
【詳述は、『穴を掘る』欄で】シュールでタイトで気が利いてるが、も少し尺あれば。
デストピア感ある、終末感のある世界で、今の状況に近い感覚を味わう。
ラストシーンが、サマソニで味わった感覚。
ロックフェスに行きたい気持ちが。