井の中の蛙

ヴィーガンズ・ハムの井の中の蛙のネタバレレビュー・内容・結末

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

ブラックジョーク満載のハムソーセージ映画!
思ってたよりもグロ描写控えめだけど皮肉な表現多くてめちゃめちゃ楽しめました!笑

最後の言葉で「ウィニー」と言ったのは、ペースメーカーが見つかったことを含みつつ、ウィニー自身がヴィーガンの中でもただの良い子だったから、という意味が含まれていそうだな〜と思いました。彼らがヴィーガンを狩り始めたのはハムを売るためという前提がありつつも、ヴィーガン達が行ったこと自体が諸悪の根源だったからだと思います。

個人的にヴィーガン自体は生き方の問題だと認識しているので、ヴィーガンを一方的に懲らしめる系ならちょっとな〜とは思っていました。一方で、今作はヴィーガンの中でも問題行動をしている人にクローズアップして描写されているのがしっかり分かる(ヴィーガンの中にも人格者は居るという意味)ので、あまり不快感なく観れました。
フランスでは結構こういう活動家が問題になってるみたいなので(環境活動家とか……)、かなり社会風刺的な作品なのかなと思います。

神戸牛って世界でも最も美味しいって言われてるの、映画で得られる謎知識すぎて好きです。神戸ヴィーガン好きすぎる笑
井の中の蛙

井の中の蛙