key

機動戦士ガンダムSEED FREEDOMのkeyのネタバレレビュー・内容・結末

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかくパワフルな映画だった。

SEED、SEED DESTINY共にリアルタイムで見ており、青春の思い出の一部でした。
DESTINYの水増し総集編やシンの扱いに次第にがっかりし、スペシャルエディションを見る頃には「はあ、そうですか…」くらいにしか心が動かなくなっており、すっかり離れていました。

映画の話もいつの間にか消えた…と思っていたら昨年一気に色々な情報が流れ、気がつけば公開。最初は配信が来たら見ようかな程度でした。
ただ、Xで流れてくる様々な感想に動かされ、ついに鑑賞。

見てよかった…と思う。冒頭の戦闘の迫力がなかなか心を掴み、流れるOP曲とキャラクター達の発進で鳥肌が立った。
その後、これは笑っていいのか?なシーンが色々あったけどやはり懐かしのキャラ達が出てくると嬉しくなり、テンションが上がった。
イザーク好きなのでちょいちょい出てきて嬉しかった。

シンの中のステラからの「こいつの闇は深すぎる」は家で見てたら声出して笑ってたと思う。いや、ステラ自体は悲しいんだけどあのシーンはインパクトもあり面白かった。

アスランも色々面白かった。遠隔操作…

テレビシリーズから20年。びっくりするくらいの時間が経ったんだなあ。
まだあの人たちの戦いは続いていたんだね。
今回の戦いですべてが丸く解決、とはいかないだろう。
あの後にまた新しい争いの種が生まれるかもしれない。
デスティニープランのような大それた、倫理等色々なものを無視した何かを行わない限り、戦火の種は生まれ続ける。
でもそのたびにあの人たちはまた血反吐吐きながら戦うんだろうな。

まあ、でも多分なんとかするんでしょう。
この映画のすさまじいパワフルさのように、彼らは何度でも立ち上がり勝つんでしょう。

ダラダラと書いてしまったけど、長年沈殿していたものがやっと昇華されたような気がする。いや、色々あれ?な部分はあるけど。ツッコミどころはそりゃたくさんあるけど。
SEEDの話が出て苦い顔をすることは無くなる気がする。
長きにわたり映画を作り上げてくれた方々、本当にありがとうございました。

2024.02.10
轟音上映で2回目鑑賞。

2024.02.16
4DXで3回目鑑賞。めっっっちゃ動いて楽しかった!
key

key