少佐

機動戦士ガンダムSEED FREEDOMの少佐のネタバレレビュー・内容・結末

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

書くか書かないか迷ったけど書きます
ひとまず、4点台はないです。

安い寝取られメロドラマ観て4点はまずない。
高得点の方は、推しのキャラが出てるから
高得点であり、話の内容はこの方々には優先事項ではありませんので一般的な評価と考えるべきではありません。

しかし、戦闘シーンは本当に素晴らしい!なのでギリギリ3点
戦闘シーンは過去1レベルで評価できます。
とくに、シンのディスティニーは
これこそ本来の使われ方というか
シン自身もこうやって戦いたかったよね!
って思われます。

しかし以外は本当に酷いというか謎!
特に最終局面で追加装備を届けるあたりから
いらない?謎描写が、ラクスにまるで、コードギアスに出てくるカレンのような、完全にソレ向けな乗せ方は必要なのか?ノーマルスーツも明らかにソレ狙い

届けたと思ったらガンダムの横で仁王立ちしかも宇宙空間、モビルスーツの外、ドズル・ザビですか?

かと思いきや、ダブルゼータ並みの高出力ハイメガキャノンをブレードアンテナの間が開き発射!そんな機能いつから追加?
しかも小惑星を破壊できる威力で
ラクスの承認が必要なレベル
まるで、宇宙戦艦ヤマトの波動砲、沖田艦長の承認付き的な!

モビルスーツだからリアル系の筈なのに完全スーパーロボット大戦のスーパーロボットレベルの破壊力

そして、最後の敵を倒すと、どのような意味なのか真っ先に地球に降下、浜辺にストライクをおいて、
キラもラクスは裸になって抱き合いそのままエンディング。
これにはまったく理解が追いつかない、わからない描写!今の子これで理解できるの?って

ズゴックの外装がパージして中からジャスティス二式の発想は凄く良い!
ある意味ぶっ飛んでます。

そんなこんなで映画館で見る必要はなくアマゾンで十分のファン映画でした
少佐

少佐