chaooon

白雪姫のchaooonのレビュー・感想・評価

白雪姫(2025年製作の映画)
4.3
ディズニーの最初期の長編アニメーションがついに実写化🍎
新曲も加わわったミュージカル作品ということでDolbyCinemaで鑑賞✨

どの作品よりも、どのプリンセスよりも長く長く愛されて来た作品だけに、現代的解釈や変更点が加わった分、公開前から騒ついてたし酷評が目立ってたので正直全く期待しないで観に行ったのだけど…これ私はかなり好きでした🥹❣️

製作は映画やブロードウェイ等でミュージカル作品を数多くプロデュースしている上、現在絶賛上映中の『Wicked』も手掛けたマーク・プラット🎶✨

もう冒頭からミュージカル過ぎて幸せ😍✨✨✨
こういう街の人たちが歌う大人数の幕開け感が大好き過ぎるので、冒頭からちょっと泣く🥹

アニメでは姫や王子、王や女王は出てくるけど民や兵士は出てこず(狩人だけかな?)、その王国の人々とかどういう国なのかってとこまでは触れられてなかったので、今作はその辺がしっかり描かれていて物語に広がりや奥行きができた感じでよかった✨
もちろんグリム童話を元にした物語なので、その辺が描かれてないのはアニメでは違和感ないけど、実写化にするに当たってより人や国の存在感が一歩リアルに近付いた感じ✨

アニメでは名前の由来にある通り容姿の特徴+無垢さで白雪を象徴していたけど、今作では名前の由来も変更+内面の美しさにフォーカスした改変❄️
ここは大いに批判を浴びている部分だけど、白雪姫を演じたレイチェル・ゼグラーの気高さとか聡明さが劇中で輝いていて、新時代の白雪姫像をしっかり体現していて素敵だった💖

外見的な美を巡る物語だったのが、白雪姫側を内面の美の象徴としたことで、価値基準の違いでの対立関係が生まれてより納得観ある物語になったな〜と😋
今更そこの部分に目新しさがないと言えばそこは否定しないけど、ディズニー作品は子供も大人も感動できる作品だからこそ素晴らしいのだから、このくらいのテーマ性がいいじゃない。

何よりレイチェルの歌が上手い🎶←ここ最重要ポイント🥹
アニメの代名詞的主題歌”いつか王子様が(Someday My Prince Will Come)♬”を大胆カットしてしまったというのは少し寂しい気もしたが、その代わりにレイチェルが歌う新たな”I wish”ソングとなった"Waiting On A Wish♬”がとってもいい✨

追加の新曲を手掛けたのは『グレイテスト・ショーマン』や『Dear Evan Hansen』の作詞作曲家コンビであるベンジ・パセク&ジャスティン・ポール🎹🎼✨
今回も安定の良さ😍✨✨✨

ワンダーウーマンで正義の象徴を演じたガル様は悪役も最高👑🪞
ガル様に至っては美しさが正義だなって思う😇www
醜い老婆に化けるシーンもどことなく美しい、なんか気品あるおばあちゃんじゃないかww
従者を侍らせて高らかに歌い上げるヴィランソングが高慢ちきで最高😈
欲を言えばもうちょっと歌声にパンチがあったらよかったな〜と思うけど、存在感やシーンが際立ってるからいいのである😌

パセク&ポールの新曲もいいけど、やっぱり”Heigh-Ho♬”が始まったときのテンションのブチ上がり感が途轍もなかった🤩🤩🤩
やっぱこれなんだよな〜
なんか急にディズニーランド行った感じした🥳🎆
これぞ正真正銘のディズニーの魔法🪄✨✨
この1曲に7人の小人たちのキャラクター性や楽しさが凝縮して詰め込まれてて、1曲終わった時の多幸感が桁違いだった🤤

7人の小人たちがネガティブな意味で炭鉱夫をしてるのではなくて、彼らの持つ特別な能力があるからこそ!というのが素敵な設定追加💎⛏✨

アニメ『Snow White and the Seven Dwarfs』

実写『Snow White』

で原題がシンプルに変更になったのに現れている通り、アニメは白雪姫と小人たちとのシーンが多かったかったけど、小人たちのわちゃわちゃシーンは実写版では縮小気味だったかな。
その分、"口笛ふいて働こう(Whistle While You Work)♬”のシーンは白雪姫と小人たちの心が通っていく様やダンスシーンも盛り込まれていて、これとハイホーで描ききってる感はある❣️

それと特に小人の1人”おとぼけ”のキャラクターの深掘りがされていて、彼のバックボーンとか抱える葛藤とかそこで一つ物語性が生まれていて素晴らしかったし、漏れなく泣いた😭
おとぼけってキャラクターはアニメ的なコメディ表現なら楽しく観れるものではあるけど、やっぱり現代の映画として登場させるには難しいところがあったと思うので、それを逆手に1人の人物として掘り下げて描ききってるのもとても好きでした🥹

“おこりんぼ”はアニメほどツンデレ胸熱キャラでは無くなってたけど、やっぱり要所要所で重要な役割してるキャラだった🔥

たくさんの動物たちがモフモフで愛らしくて癒される〜😍
小人の小屋に白雪姫を連れていくシーンはドアまで開けちゃう賢さ🤣

白雪姫の恋の相手は一瞬出会っただけの王子ではなく、ちゃんと恋する理由もしっかり描かれるのでこちらも好きな改変❣️
まあ白雪姫の物語としては確かに別物だけど、元々の話が突飛だから私はこっちの方がいいww

ラストの展開も大感動でした🥹✨
最後にまた祝祭感あるミュージカルシーンが最高なのよ〜🤍🌸
chaooon

chaooon