喵來

イヴの総ての喵來のレビュー・感想・評価

イヴの総て(1950年製作の映画)
4.3
最後の最後まで気持ち悪くて怖くて最高
入れ替わりの速さ所詮は使い捨て。コンチェルトを作るのはピアノじゃない。

マーゴのモデルはエリザベートベルクナー。ブロードウェイの裏側ってよくわからんが、なんとなくソーホーとバビロンが見えた。時代としてはバビロンくらいなのかなぁでも戦争の話もあったしモデルはあくまでモデルか…
バコールのマーゴも舞台で見てみたかったな。。。ベティデイヴィスも最高にかっこいい…
くたびれて悲哀に満ちたのがたまらんて

芸能界で生きていくにはハイエナのようにヒルのようになる必要があるのは里中満智子も楳図かずおも描いてたな。あと富江が見える。。意識的にでも無意識でも、対象をコロコロ入れ替えて踏みつけにしてのし上がっていく。すげえ怖い
そして最も簡単に手に入れた物は軽々捨て去って次(ハリウッド)にいく
ガラスの仮面にももっとこういう怖さが欲しいのよね😇

それでもちゃんと男女の恋愛の普遍的なところ、仕事と女としての充実な人生の両立も書いていて良き良き
でもビール工場と演劇界のつながりはあまり良くない

新卒女優若いマリリンモンロー…ちいちゃくて可愛いなぁ。。。


ハリウッドのヘイズコード、これって今からしたらアホらしい内容も混ざってるのが興味深い
喵來

喵來