近藤りょうや

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)の近藤りょうやのネタバレレビュー・内容・結末

4.3

このレビューはネタバレを含みます

油断してました…

僕は正直、コナンシリーズはガッツリ追いかけてはなく、コナン映画も数作品子供の頃に何作か観たな~、くらいのにわか勢です、すいません!

今回もたまたまいい時間に観たい映画がなかったので、ちょっと話題だしコナン観てみるか。。。みたいなテンションで観に行きました笑笑


黒の組織すらもなんとなくしか知らなかったので、ざっくりとあらすじを予習した上で臨みました。


そしたらまあ、最高に面白い。
前観た時にも感じましたが、洋画チックな豪華なロケーション、アクションがとっても魅力ですね。スパイ映画、アクション映画の王道展開って、ハリウッド映画に勝るものはないと思ってるんですが、アニメであれば日本でもできる!


灰原の「子供からの言葉や行動で人生が変わることもある」という言葉が刺さりました。


これはきっとアニメ、漫画を愛してきたファンの方々にはたまらない言葉なんだと思いますし、今の多様性の時代だからこその力のある言葉だなと。


あと黒の組織って魅力的ですね!
ベルモットいいですね!笑笑
ジンの怖さもウォッカのちょっと抜けてる感じも好き。笑笑



声優さんの演技、音響に関しても最高でした。
(特に赤井さんと安室さんイケボすぎる)
スピッツも最高。



ちょっと原作ちゃんと読んでみようかな…と思わせてくれる作品でした!