Noboru

怪物のNoboruのネタバレレビュー・内容・結末

怪物(2023年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

怪物というタイトルについて

この映画には社会の中で多くのマイノリティが登場する、シングルマザー、シングルマザーの家庭で育った教師、事故により加害者になった校長、そして自分の性に困惑する子供たち。彼ら彼女らは、社会からすぐに偏見を持たれる。

安藤サクラは学校からシングルマザーだから過保護になりやすい。瑛太は独身で少し雰囲気が気持ち悪いということで、キャバクラ通いと考えられるなど。多くのシーンで同様のことが描かれる。

そのことは、怪物など最初から存在していなくて、実際はそのような恐怖の対象としてマジョリティが偏見を持つこと自体が怪物を生み出すのだという構造を示唆していると思った。

そして映画を見ている我々も、それぞれの人を表面的に見ることで持つ偏見が、怪物を生み出しているのに加担しているのではと考えさせられドキッとしてしまう。

そしてカンヌでの評判に違わず、是枝作品の代表作として堂々の一本だと思ってます!
Noboru

Noboru