ボクたちの反抗旗を配信している動画配信サービス

『ボクたちの反抗旗』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ボクたちの反抗旗

ボクたちの反抗旗が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Video見放題, レンタル初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る

ボクたちの反抗旗が配信されていないサービス一覧

U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

ボクたちの反抗旗が配信されているサービス詳細

Prime Video

ボクたちの反抗旗

Prime Videoで、『ボクたちの反抗旗は見放題配信中です。
Prime Videoには初回30日間無料体験期間があります。
無料体験中は13,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

Prime Video
配信状況無料期間と料金
見放題, レンタル
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴

  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「30日間の無料体験をはじめる」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「アカウントを作成」を押します。

  4. 氏名、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

ボクたちの反抗旗の作品紹介

ボクたちの反抗旗のあらすじ

12月24日世界中のこどもたちがワクワクする特別な日。その前日、経営難で山奥にひっそり佇む「きららレジャーランド」が閉園してしまう。親にもっと相手にしてもらいたいと不満を持つ子供たちは、そのレジャーランドを舞台に、ある計画を密かに立てていた。閉園した翌朝、最後の仕事を終えてゲートを閉める園長の後ろから声が掛けられた。「園長ですね?あなたを誘拐します。」振り返るとそこにはたくさんの子供たちが・・・。計画を実行する子供たちの生き生きとした姿に魅せられて、広大なレジャーランドを知り尽くす園長は彼らに全面協力することに。子供たちと園長のクリスマス二日間に渡る大作戦が始まった。

ボクたちの反抗旗の監督

松本卓也

原題
製作年
2009年
製作国
日本
上映時間
103分
ジャンル
ドラマコメディ

『ボクたちの反抗旗』に投稿された感想・評価

マシンボーイが好きなW松本卓也のうち、監督の方の松本卓也の未見のん見つけたから観たぞ!ワクワク

子供たちが閉園した遊園地を乗っ取り大人たちに戦争をしかけたぞ!って話

確かに松本卓也作品はピンキリあるが、これは松本卓也作品の中でもかなり微妙な作品でこのスコアの低さにも納得せざるを得んのよな、スンスン
松本卓也作品でよくあるパターンは、正直そこまで面白くも無いが音楽シーンやダンスシーンとかで力技で一気に良いもん観た気にさせてくるやつ!本作もそれがあんのか?あんのか?ってドキドキしながら観ていたんやが……ないんか〜い!うん、結局おもんないまま終わった
う〜む……あの決戦のメンコシーンとかをもっと魅力的に見せられんかったもんかね?「ちはやふる」でそれまで地味な競技やと思っていたカルタの世界観をひっくり返されたような感じに、熱い演出で親子の尊厳を賭けたメンコバトルを盛り上げて欲しかったが……まぁ超低予算と松本卓也の力量では難しかったかぁ

あと、これはロケ地となる日立市で演者さん達も現場調達したゴリゴリご当地映画なんやが……子供たちは全然いいと思うのよ、初めての演技体験をへたっぴなりにイキイキと楽しんでいて素晴らしかった思うのよ
でもね……敵対する大人たちも素人なんかな?にしてももう少し演出や脚本で自然な演技引き出してあげられんかったかね?スナックのママのママ口調とかまぢなんなん?ちょっと見てられないクオリティやったわぁ、これじゃあまぢ学芸会レベルにしかならんのよぉ……

全キャストの中で唯一まともに演技するのは閉園した遊園地の園長さんなんやが、このキャラがまた……
いやいや、いいおじいちゃんなんよ、子供たちに人質にとられながらも、的確なアドバイスで子供たちの革命を後押ししていくのですが……如何せん、大人たちに宣戦布告するメールに縛り上げられた自分の写真を添付させるのやが、なぜか縛り方が亀甲縛りなのであります!女児に亀甲縛りさせてその筋を褒めんなて!ぷんぷん、完全に子供たちの革命がジジイの欲棒を満足させる為に転用されていてマシンボーイは涙に暮れたってのよ……スンスン
ってか大人たちは子供たちの反抗に目くじらたてる前にやね……冷静になって園長を抹殺した方が世の為になったと思うんよ、橋の上から突き落とせば廃園で無くなる遊園地と共に園長も自ら散った!思われたんとちゃうかなぁ?

うん、まぁ、面白くはなかったが、初期の松本卓也監督作品を観てその原点を見たと思えばファンなら必須な作品やったかなぁ?ってかこの翌年に「グラキン★クイーン」撮ってんのか!成長著しいなぁ、ぺろぺろ(「グラキン★クイーン」もポンコツや!等のクレームは当方では一切受け付けません!)
自宅で観ましたぁ〜。
ぼくらの七日間戦争 的な作品なのかなぁ。

大人が撮る子供になってる感じで、
子供らしさってのが、嘘っぽいなぁ。

子供の良さが、
大人数なので、わかりにくいかなぁ、、、。、

あと、
子供たちの目の動き気になるなぁ、、、
もぅちょとなんとかならなかったのかな?

あと、これは商業映画だったのかな?

縛るのが好きな変な監督?
子供映画なのに、セリフちょと変?


やっぱり映画は面白い🤣
子供が演技下手なのは
問題ない

そう言う企画の映画だからね

でも素人が演じるんだから
台詞の言い回しなどは大人である
脚本家が考えて書かなければと思う
正直ひどい
「えーあー、はい!発表します」
など「えーあー」を台詞前に入れるだけで
どれだけ演技が難しくなるのかとか
分かるでしょ

カメラアングルやカット割り
中にはなぜそのシーンを撮影したのか
わからないショットがただあり
仮に撮影しても編集で
消せばいいのに入れてしまうセンスや
子供たちの映画なのに
園長先生を亀甲縛りしてしまう
下品なセンス

残念です

結構見ていて辛くなりました