Y

関心領域のYのレビュー・感想・評価

関心領域(2023年製作の映画)
4.0
この映画を本当に観るべきなのは、観に行こうと微塵も思っていない人達だと思う。
人間には善と悪が常に共存してるとして、それが環境や時代、組織の歯車の中で時に最悪な結果をもたらす。でもたった1%でも関心を持つか持たないかで全く異なる結果になると確信してる。
この映画でいうと、ヘス妻のお母さんがすごく重要なキーパーソンだと思った。壁の向こうに昔の友達がいるというたったそれだけの事実で、じゃあ壁の向こう側って?という思考がはじまりただ無関心でいれなくなる。
間違っていることにどれだけ関与できるかはその人次第だとしても、知っているか知らないかがなによりも前提にあると思う。
現代のアウシュヴィッツミュージアムの様子に切り替わった時になんか涙が出て、ちゃんと知ろうちゃんと生きようって心に決めた。
ポーランドの自然は美しかった。
リンゴの女の子の行動も美しかった。

星マイナス1にしてるのは、
どうしてもこだわって入れたであろう独特の視覚聴覚効果が苦手で、正直なしにして、情景だけ伝え続けるでよかったのでは?と思ったから。
監督の意図は汲み取った上で…エンドロール耐えられず退席しました汗
Y

Y