66

関心領域の66のレビュー・感想・評価

関心領域(2023年製作の映画)
3.0
ちょうど東京に来てたので久しぶりの新宿ピカデリー。
公開初日とはいえ平日の昼間にここまで人が入るのは流石に東京という感じ(笑)

内容としては、期待を超える何かは無かったかな…

今更ナチス関連でこういう描き方されたところで個人的には「だから何?」くらいの感想🫢

たとえば「アフリカン・カンフー・ナチス」や「オーヴァーロード」みたいに不謹慎だけど凄惨な過去をエンタメ消費できる作品のほうが未来に希望を持てるというか…(笑)

あれほどの残虐行為を平然と行なっていたナチスの将校も、あなたたちと何も変わらない普通の人間だったのです…みたいなこと言われても「でしょうね…」くらいにしか思えないし。
何も目新しくない視点。

こういう映画を観せて〝無関心は罪〟みたいに観客を責めるような造りは好きじゃないという個人的な好みの問題も大きい。

「オッペンハイマー」は面白い映画だと思ったけど、それにしたって「自分が生まれてもいない時代の奴らの行為や罪を突きつけられても知らんがな」的に感じる人も当然いるだろうし。
それも立派な感想だからな…

自分も今作に関しては「知らんがな」という感想かな🤔

そういう認識こそが悲劇を繰り返す元凶だとか言われたとしても、こういう多様な感想が認められる社会こそ健全だし過去の悲劇から最も遠いところにあるのでは?と思いたい。

最後に差し込まれる現代パートとか上映の不具合?と疑うくらい長い不穏な音楽だけが流れる真っ暗なシーンとか、個人的には逆に冷めちゃったかな…
要らんことしてるとしか(笑)
66

66