しろはる

哀れなるものたちのしろはるのネタバレレビュー・内容・結末

哀れなるものたち(2023年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

女たる所以なのか、そうでないのかは一生分からないが、我々は何度「道徳的社会に殺され」てきたのだろう。

既に何度も橋の上からダイブし、何度も自分を殺してきた人もいるのかもしれない。

この映画はそんな「哀れ」だった時の自分への、レクイエムだった。

これはどんな女の子でも辿ったことがあるであろう、少女の成長ストーリーだ。

ファンタジックな色彩と、魚眼レンズや鍵穴からベラを覗く画角で、まるでおとぎばなしのように思えるが、紛れもなく私は色んなシーンで過去の自分を見ていたような感覚になったし、過去の自分と対峙していた。

誰もがきっと人生の中で、小さすぎて流してしまった疑問や不信感を、この映画は丁寧に拾って、弔ってくれた。

- - - -

大切にされるがゆえ、家以外の世界を知らない少女。
自分が見たことのない世界を見せてくれると約束してくれる男。冒険を与えてくれ、性欲を満たしてくれる存在。
でも彼は「頭が良く」なったような素振りを見せると、すぐに嫌悪感を露わにする。
男はなにも知らない女が好きだし、バカな女が愛される。

自分の知り得る正義では、どうにもできない絶望的な世界の現状があることを知る。
初めて自分の無力さを実感する時期。

そして社会を知っていく。
でも男には「自分の力で稼いだ」ことではなく、「誰かのお手付きになった事実」を見られ、嫉妬され、侮辱される。
(女性は「所有物」としてしか見られていないと気付かされる象徴的なシーン)

また、暴力で支配しようとしてくる男。
女性はいつだって「役割」としての立場を押し付けられる。
女性の扱いについて気付かされる場面は他にもたくさん。

- - - -

1つ1つに対して発せられるベラの無垢な質問が、過去の自分の行いを丸裸にするようで、爽快感と同時に苦しくもなった。

でもこの話の優しいところは、希望で終わらせてくれるところだ。
まだいくらだってやり直せる。
自分の人生だから。
自分という尊厳は、誰にも侵されてはならない。
誰かに許しを乞う必要なんて無いし、心を橋の上からダイブして殺す必要なんて無いのだ。
しろはる

しろはる