とこ

市子のとこのネタバレレビュー・内容・結末

市子(2023年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

舞台挨拶の時に、花ちゃんが市子が本当にいると思ったと観た人から言われてとても嬉しかったと言っていたが、私も同じであった。市子のような人は多分本当に存在する気がする。
舞台挨拶でも特に印象に残った、花ちゃんの大きくて汚れのないまっすぐな瞳。人の話を聞く時に、その人の目をまっすぐに見て話す姿は本当に印象に残った。その瞳が、市子だと後頭部まで突き破りそうなくらい重くて、何かを感じずにはいられないものになっていて、本当に驚いた。人ってここまで変わるんだ。前髪が重たいのも込みで余計に目力を感じたのかもしれない。それなのに、妹の医療器具を外すシーンとかは、ぽっかり空洞があるみたいな、生命力を一切失ったような光のない瞳になっていて。それが、人形の目のような感じがして怖かった。
花ちゃんの性的なシーンがあるものを見たことがなかったから、娘のそう言うのを見てる気がして、ドキドキというか緊張してしまった。舌を絡ませたり、相手の手を自分のあそこに強引に持って来たり、もう悲しかった。
泣く演技がここまで幅があるというか、そんな言い方したくないけど、本当にうちから溢れ出してしまった涙ってこういうことなんだって思った。本当に泣いてた。だから余計に辛かった。プロポーズのシーンも、本当は泣く予定ではなかったと聞いていたけど、その前のお味噌汁の会話あたりから涙目になってて、そこからプロポーズされてその延長線で泣いてしまったというのが分かって、素晴らしかった。
若葉くんが、ほんとうに舞台挨拶とは別人でびっくりした。地味目な人だけど、でも市子が失踪して自分の全てをかけて動く姿は、きっと大切な人がいなくなったらみんなこうするのかな…とか考えてしまった。北くんの家で、北くんがお前のところには戻ってこない!って言ってたシーンで、撮影では本番使われたやつと、もう一つ感情を解放した2パターンあったと舞台挨拶で言ってた。若葉さんによると、使われた方は、元の感情があってそれを抑えただけだったから、その後に撮った解放したバージョンはできたと言ってた。(入っててできそうだったから)
市子のお母さんから昔の幸せだった頃の話を聞いて号泣してるシーンは、花ちゃんもそうだけど本当に泣いててすごかった。くっしゃくしゃくになるよな。ほんと辛いよな。と寄り添ってんだか私も入ってんだかよくわかんなかったけど、すごかった。
最後屋台であったシーン、あれってお互い分かってるけど知らない人のフリをしてるんだよね…?そこがよく分からなくて、初めて出会った日のことなの?、!その後に同棲を開始したシーンからまた過去の回想があって…
そのお祭りのシーンが分かってたけど知らないフリしてるのかなと思うけど、実際のところがよく分からない。でも、その後に2人の写真を見て市子が泣いてたから、やっぱり失踪後で知らないフリしてるのかな…?
その回想シーンで一気に涙が溢れた。号泣。なんか、今まで何回も泣いて来たけど、初めての涙の出方をした、笑 辛いのか苦しいのか、もうよく分からないけどそれこそ感情が解放した。
市子のことを追う長谷川くんは、市子のお母さんに言われてたけど、もう放っておいてと。監督も言ってたけど、他人だからこそ一歩踏み込むことはできなくて、市子という人間を知ってたはずなのに、調べていくと全く知らない過去がどんどん掘り出されていって、それでも追ってしまう姿は、お母さんの言った通り、もうこれ以上深入りしない方が良かったのかもしれない。そういう、知らなくていいこともあるのかなと考えさせられた。でも追う姿は、結局自分のエゴで弾かないのかもしれないとも思って。他人を眼差すことは自分を見つめることと花ちゃんは言ってたけど、誰かに寄り添いたいとか助けになりたいとか、そういうことをする時自分のことも見つめないといけないのかもしれないと思った。
ラストがどんな気持ちで歩いてたかは分からないけど、でも舞台挨拶でも言っていた通り自分ではよく分からないことが、観ている人はこうなのかなあーなのかなと考えられる、それでいいのかもしれない。本人すらよく分からない感覚だけど、それを周りの人がどう受け取るかで、自由でいいんだと思う。
それこそ、花ちゃんが監督に市子のことについて質問しても「こうなのかもしれないな」とか断定するような言い方はしなかったと言ってたが、書いた本人ですら決めつけないでやっていたから、自分の感じた市子でいいんだと思う。

帰り、道を歩いていたら市子の今までの生活とかを見てたから、なんだか涙が出そうになってしまった。新宿という街もそうだけど、こんな都会で映画を見るお金もあって、おしゃれして街を歩いて、歩いてる人がいて、
なんだかそんなこと頭では考えてなかったけど、勝手に心がそう感じて泣きそうになってしまった。
その後に巨大デモにも遭遇して、なんだかよく分からない感情になって、パニックになりかけた。自分でもよく分からないけど、でも虚しいというか、悲しいというか、ぽっかり穴が空いた感じ。

よく分からないまま終わってしまったけど、時間をかけて自分の中で消化したい。
とこ

とこ