Jifeng

悪は存在しないのJifengのネタバレレビュー・内容・結末

悪は存在しない(2023年製作の映画)
4.1

このレビューはネタバレを含みます

レビューにはならないと思う

個人的にどうしても仕事と結びついてしまって、正直没入できなかったというところはある(なのでスコア付けるのも躊躇われたけど)

外から勝手な価値観を持ち込んで「こうするべきだ・こうしてあげる」といった"余計なお世話"をするビジネスマンと、長年そこで培われた価値観のズレが、「悪は存在しない」ということなんだろうか。

もう映画をそんな観なくなったからか、「この監督だから」みたいなのはなくフラットに鑑賞していたわけだが、受け取り側に大きく依存した映画だなと。監督作の過去の作品に比べても尚。

でもどう受け取っていいかあまり分からなかった。多分この「分からない」が味噌かもしれなくて、互いを理解することの限界、地方と都市の差、ビジネスと日常の境界線、それらは明確なようで曖昧で、時代と共に移り変わり、人それぞれの価値観に依存する。というごく当たり前だけど、自分の価値観で生きていると見落としてしまうことなんだよな、と捉えておきます。こうやって断定するのが良くないのかもしれないけど。
Jifeng

Jifeng