yuu

コンクリート・ユートピアのyuuのレビュー・感想・評価

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)
3.7
ホラーやグロなんかより、こういく人間の嫌な所むき出し映画が1番キツいです。。終わり方は少し綺麗すぎかなと思いました。

簡単な内容は、世界を未曾有の大災害が襲い、韓国の首都ソウルも一瞬にして廃墟と化した。唯一落しなかったファングンアパートには生存者が押し寄せ、不法侵入や殺傷、放火が続発する。危機感を抱いた住民たちは主導者を立て、居住者以外を追放して住民のためのルールを作り"ユートピア"を築くことに。住民代表となったのは 902号室に住む職業不明の冴えない男ヨンタクで、彼は権力者として君臨するうちに次第に狂気をあらわにしていく。
そんなヨンタクに傾倒していくミンソンと、不信感を抱く妻ミョンファ。やがてヨンタクの支配が頂点に達した時、思いもよらない争いが幕を開ける。。。というような内容でした。

今年初の映画館で新作です!去年の初新作もイビョンホンで今年もイビョンホンで始まります!

人間の嫌なところが全部出てました。事の発端は、部外者を追い出すか追い出さないか。あの結果が違っただけで、終わり方や人それぞれのその後が変わったのではないかと思うと、恐怖でしかないですね。

実際にこういう環境下になった時にどうなってしまうのか。考えただけで怖くなったし、実際地震があったりでこういう事が起こる可能性があることが怖かったです。

韓国映画ならではの陰湿な感じと、境地に立たれた状態の人間たちの恐怖感がいい感じにマッチしていてとても良かったです!

しかもイビョンホンの演技が個人的にはイビョンホン映画史上1番良かったのではないかと思いました。最初はおどおどしながらも何だかやりつつでしたが、段々と狂気に満ちてくる感じがとてつもなかったです。

映画自体、前半と後半で全く雰囲気が違いました。前半は割とポップさがあり、アパートがどうなのかを説明したりあの環境下でもやりきってる感が出ていました。しかし、後半は窮地の中でもっと窮地になっていくにつれて追い詰められていく人たちがおかしくなるのが恐怖と感じるほどの描き方でした。

こういう映画はホラーやグロ映画なんかより、個人的にはダメージ大でした。。。
yuu

yuu