パケ猫パケたん

NO選挙,NO LIFEのパケ猫パケたんのレビュー・感想・評価

NO選挙,NO LIFE(2023年製作の映画)
3.1

パケたん🐱 丸出しのレビューo(^o^)o

今朝、起きたらマジ寒いよ🥶

さて、「ネツゲン」🔥制作だし、監督の前田亜紀、出演者の右翼活動家、中島之菊(なかじまみどり)が、来福、舞台挨拶ってことで、義務感に駈られて😻、早起きして、KBCシネマ🎦に行ってきたよ、今日🎵

オイラ、右翼📢は怖いかもさぁ😿
でも、これも、経験、社会勉強ってことで🐱


『NO選挙,NO LIFE』 (2023)
🇯🇵日本 109分 ドキュメンタリー

制作 大島新
監督 前田亜紀
撮影 前田亜紀
出演 畠山理仁(はたけやまよしみち)
   中島之菊  他


2022年7月 参院選・東京選挙区を描くドキュメンタリー、最たる主人公は、畠山理仁、フリーのライター
畠山は、候補者34名全てに会った後でないと、記事を書かないという変わり種のライターである

取材をする畠山を、前田亜紀がドキュメントをしているのでメタ的な面白さがある、キャメラがもうひとつあって、取材をする前田亜紀を映していれば、更に良くなったかと思う

畠山は、候補者全員に会うという、行為自体が民主的であり、彼の優しさが出ていると思う🐱
フリーのライターなのに、山本太郎とか、蓮舫(れんほう)が親しみを込めて、
話してくるのもわかるよ🎵

さて、一番の見処は、泡沫候補のショボさ

A氏は、自分は超能力者だと、のたまう
自分は超能力者なので、人々は自分の真似をする
だから、選挙に受かって、議員の給料を使いきると、人々も真似をして、お金を浪費するので、世の中の景気が良くなるという論理

B氏は、自分はものすごい努力家だと、のたまう、今は猛勉強をして、量子コンピュータの研究wをしているという
自分の様に猛勉強をすれば、努力は必ず叶うとの事、これマニフェスト?
唐突に、他人の家の前で、演説をやり出すB氏

『パンケーキを毒味する』などの、菅氏、安倍氏のドキュメンタリーだったら、怒髪天🌋になる自信はあるけれども、このA氏・B氏は、周波数📶が違い過ぎて、怒る気にも成らなかったよ🥶
寒い((⛄))

さて、不思議ちゃんA氏・B氏など、
34名を109分で紹介するので、映画総体としては、単調だったかなぁ

公明党の竹谷とし子の演説の時に、創価信者が、「本気度が足りない、こんなのだと、池田会長(現在、故人)の教えに合わない」などと、公明党員を怒鳴りつけていたが、この後、取材をした内容が出てくれば、興味深かったとは思う

自民の選挙カーに、萩生田が乗っていたので、今、裏金で問題となっている人なので、応援には成らないなぁ~ って諸行無常を感じたのさ

東京にはいない候補がいて、(どんな不思議ちゃん🐱?)森の中、森の中を車🚙で長野県まで行ってみると、蓮舫が選挙カーから、颯爽と降りてくるのは、カッコいい演出だったなぁ
蓮舫は、動きを計算しているし、流石、元タレント、クラリオンガール💃
長野県の応援の女性たちも、細い、細いわって感心していたよ🐱
そして、見た目で判断してるんじゃないよ、グミンども(^o^)
さて、蓮舫は応援演説ばかりで、東京には戻れないので、自分の選挙が心配との事 (尚、オイラは蓮舫は気が強いので苦手だよ)

N党(現 政治家女子48党)の立花氏が、ガーシー(現 逮捕者)などの泡沫候補を巧く使っているのも腹が立つし、あんなのに投票をする、国民も国民だよな、民主主義の限界を感じるわ~
この辺りは、舞台挨拶の前田さん、中島さんも「私らも一票なのか~ 十票欲しいよね~」と嘆いていたので、民主主義の限界を暗に説いていたのですね🐱

選挙期間の間には、安倍氏の暗殺があって、風は自民党に吹いていたみたい

選挙結果🗳️(選挙区定数6)

当選者

朝日健太郎 (自民)
竹谷とし子 (公明)
山本拓   (共産)
蓮舫    (立憲)
生稲晃子  (自民)
山本太郎  (れいわ)

考えて見ると、生稲晃子のインタビューが無かったので残念

山本太郎は、演説は巧いけれど、政策は美味しい事ばかり言って、財源を考えていないよね~って、いつも思う


いよいよ、本題🎵

満を持して、監督の前田亜紀のお顔を拝見したわけなのだが、小柄ながらも、
女優の伊藤歩に似た、まずまずの別嬪しゃんであったよ、テレビ出身なので、そつがない感じがしたなぁ

あと、右翼の活動家なので、オイラ🐱がビビっていた、中島之菊(みどり)は、
茶髪で、メガネをかけていると、ギャル曽根似の元コギャルみたいな、可愛らしさでびっくり

だから、十歳若見えの、前田亜紀たん👩✨、中島之菊たん👩✨が、(⬅️ここから、たん呼び)なかなかの美形だったので、オイラ🐱
採点を➕0.5➕0.1加点、致します
(⬅️(゜o゜)\(-_-) 見た目で加点してんじゃんw)

握手する時間は無かったけれど、買ったパンフレットに前田亜紀たん👩✨のサインが書いてあって、満足じゃ
(⬅️(゜o゜)\(-_-) 寒くて🥶暖かさ😘を求めて来たくせにさぁww )

前田亜紀たんは左翼、中島之菊たんは右翼なんだけれど、思想を超えて、福岡まで駆けつけてくれた、中島之菊たん達の女の連帯する姿は、美しいよ💐

あと、沖縄では、民主主義が機能していて感動的

目まぐるしく風運急を告げる政治の記録としても、貴重

オイラ🐱と皆んな
また、必ず次も、選挙に行こうよね🎵


KBCシネマ🎦 (聖地枠)
シネマ1

2023ー130ー106