Kenzo

青春18×2 君へと続く道のKenzoのネタバレレビュー・内容・結末

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

日台合作によるラブストーリー。
2006年夏の台湾台南市と2024年冬の日本と物語は交差しながら進んで行く。台湾人俳優のシュー・グァンハンが、18歳と36歳の主人公ジミーを1人で演じ分けているが、18歳のジミーが出会う4歳上のバックパッカー、アミを演じている清原果耶よりホントに歳下に見えて違和感ない。実際にはシューは清原果耶と一回り近く違うのに…
ジミーのアミへの恋心、台南の風景を描く淡く切ないけど青春な台湾パートに対して、36歳のジミーがアミを想いながら鈍行列車で旅する(青春18切符)日本パートは、日本の雪景色の美しさ、出会う人々の優しさが感じられる大人な時間。
最後イッキに、アミと分かれた後でジミーが経験する事、いつアミが亡くなったのを知ったのかが明かされる。アミが亡くなっているのは、おおよそ予想がつくが、そのことがジミーの人生にどう影響を与えたのか。アミの実家でジミーが泣くシーンは、感情がイッキに溢れ出る瞬間。
そして、台湾でのジミーの想いの裏でアミが何を想っていたのか…
悲しい物語ではあるけど、アミの想いを受け継ぎ、人々との出会いを経験したジミーが踏み出した一歩は力強い。
本作は切ないラブストーリーではあるけど、ジミー、アミそれぞれにとってのロード・ムービーでもあるので2人が触れる景色や人、に物凄いポジティブな印象を受ける。ジミーが『スラムダンク』好きで真っ先に向かうのが、聖地巡礼なんて最高すぎない?
Kenzo

Kenzo