kimu1122

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)のkimu1122のネタバレレビュー・内容・結末

3.5

このレビューはネタバレを含みます

北海道に眠る『宝』を巡るミステリー。平次大活躍!和葉ちゃんは人の良いところを見つけて、素直に褒めることができるとっても良い子。テンポが早い謎解き、洋画さながらのカーチェイスや飛行機の上(!)での立ち回り、刀剣での真剣勝負など、見どころたくさん!最後の衝撃の事実まで、ノンストップで駆け抜けた感じだった。

私は最近アニメや原作マンガから遠のいていたので偏った見方になるかもしれないが...以外は率直な感想と願望。
今作はエンタメとして楽しかったけど、見終わってから消化不良を感じてしまった。要素が多いので、まとまりがない感じがしちゃったなあ。触れるべきキャラクターが多いので、肝心のミステリーがわりとサクサク解決してしまった印象。園子がすごく優秀!平次とキッドは一緒じゃなくて、それぞれ別の映画で深堀りしてほしかったな。せっかく北海道まで来たのだから棄権せずに、最初から平次と聖を大会会場で対戦させれば良かったのではないか?あのトリックだと五稜郭周辺しか映せないので、北海道感を出すために紅葉がわかりやすい観光地を回っていたんだろうなあ。YAIBAアニメ化のこともあるので、沖田と鬼丸を出したかったのかな。和葉を平次と取り合うのは、新キャラ聖ではなく沖田でも良かったのでは...?和葉が平次の想いを一言も聞き取れていなかったというのも残念。あそこまで引っ張ったのだから、『最後の一言だけ聞こえなかった!もう一回言って!なにが好きなの?!』みたいな展開でも良かった気がする。
土方の俳句、刀が導く宝のありか、和葉に想いを伝えたい平次、父親の面影を追うキッド、亡くなった友人の意向を全うしたい男、母親を兵器で亡くした青年、という要素一つ一つは素晴らしかったんだけど、一つにキュッとしちゃったからそれぞれが取ってつけたような感じに思えてしまった。楽しかったけど、もう一回は見ないかな...次回の映画に期待!
kimu1122

kimu1122