MariaElena

スピードのMariaElenaのレビュー・感想・評価

スピード(2022年製作の映画)
3.5
My French Film Festival 2024🇫🇷

クラブミュージックを爆速モーツァルトと例える人初めて見た🤣

人生をスロウに生きていたい人と、爆速に生きたい人の両極端な4人組の話!
こういうのって映画を作る側の演出で、爆速に生きたい人側の服やキャラクターを派手にしたり、それこそクラブミュージックが好きな設定にしがちなんやけど、そのせいで「私はスロウでいいです。」っていう感想が出がちなんよね。
でも本当はそんなに目に見えてわかるものではなくて、どんな選択をしてどんな行動を取るかってとこやと思う。
爆速で人生を生きたい人=パリピ でもなくて。クラブなんか行ってる時間を有効活用したいと思う人もおるやん?

だからこういう演出の映画を観ると、日本人は大抵が「私スロウ派です🙋‍♀️」って手挙げそう。パリピじゃない→高評価に繋がっちゃう国民性でもあるしね。

ただ、スロウに生きる派の主人公が、爆速に生きるルームメイトに「脱ルーティン!現在至上主義!常に動く!」と提案されたとき、「つまり自分の心の声を聞かずに動けと?」と解釈したのがめっちゃ分かるから私もそういう点ではスロウ派なんかなと思った。
いちいち自分に「これは本当に必要?これは自分のやりたいこと?」って確認しながら人生進めたい😂(慎重派が過ぎる)

自分の対極におる人間のアドバイスってだいたいがストレスなんやけど(ひどいw)、この主人公は「爆速で生きるってどんな感じやろ?」って想像して、ルームメイトの爆速モーツァルトが生まれるキーボードを触ってみたり聴いてみたりして、そこがむっっっちゃ偉いなと尊敬した。
対極な考え方を持つ人を否定するどころか、ちょっとお試ししてみる♪みたいな感覚素晴らしすぎた。
MariaElena

MariaElena