『Unifrance』の「マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル(MyFFF)2024」で鑑賞。
何事も“スロウ”で社会に適応できてないと悩むジャン(Édouard Sulpice)と、同居人で…
私自身ハイテンションで生き急ぐ人間が大の苦手で対極にいる存在だと思っていたけどこの映画を観て実はそうではないのかもしれないと思えた。
"遅い"と"速い"の会話の中で生まれる言葉に頷きながら2つのスピ…
現在至上主義
ストーリー
アクティヴなアレックスとルームシェアしているセンシティヴなジャンの物語。
会話が印象的。
フランス特有の"3人いたら喧嘩が始まる"状態でありつつ、それを回避しながら…
myFFF2024
内向的、悲観的、消極的なジャンと、外向的、楽観的、積極的なアレックスを中心としたコメディ。
アレックスがジャンとキャロリーヌに音楽を披露する謎の時間と、その後の謎すぎる遊び「最速…
#MyFrenchFilmFestital
短編10作品目
『スピード』
ネガティヴに生きている主人公が友人との過ごす1日で変わって行く様が
素敵でした🎶
長編として前後をもっと観たくなる作…
MyFFF駆け込み視聴。
不安症で何につけてもスローなジャンとスピーディーなタイプのアレックス。同居する二人に接点は見出せるのか? ファスト派orスロー派? 最近はどんなものにも名前をつけたりタイプ…
myfff2024作品 。
私はスロウに噛み締めながら穏やかに生きていきたい。
ただでさえ記憶力ないのに、早すぎると何にも覚えてなさそう。
ただ、行きと帰りはか行きがいいな。
終わっちゃうの嫌だ。…
スロウ🆚スピーディ
スロウな男の同居人はスピーディな男⚡️
そこにそれぞれの女友達が加わり男女4人で生き方のスピードを考える💭
劇中出てくる人生観として「爆速人生」って言葉や和訳はなんか素敵💓
…