ジャスティーンを配信している動画配信サービス

『ジャスティーン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ジャスティーン
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ジャスティーンが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る

ジャスティーンが配信されていないサービス一覧

Prime Video
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

ジャスティーンが配信されているサービス詳細

U-NEXT

ジャスティーン

U-NEXTで、『ジャスティーンは見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は320,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
9,300作品以上
洋画作品数
9,900作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴

  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

ジャスティーンの作品紹介

ジャスティーンのあらすじ

時は近未来。銀河系は謎の戦闘集団ゼオスにより数々の星が侵略され、対抗していた銀河連邦軍も、既に壊滅状態にまで追い込まれていた…。その中、オルガニック星の生き残った人々が兵器「ジャスティーン」を持って辺境惑星の地球に漂着した。やがて各地に散っていた銀河連邦所属メンバーも地球に集結―地球人類と共にゼオスと戦うことを決意する

ジャスティーンの監督

西本由紀夫

原題
製作年
2010年
製作国
日本
上映時間
24分
ジャンル
アニメショートフィルム・短編

『ジャスティーン』に投稿された感想・評価

Hiro
2.8
様々なアニメ作品の要素を詰め込んだ短編アニメ。パイロットのような作品だ。

昭和から平成、令和へとロボット搭乗者の若年化が進む。

老年はなんとか艦長、博士というポジションで生きている。

誰かおっさん、おばちゃんが戦うロボットアニメがあったら教えてくれ💦

プラモデルで有名な合体ロボット・アトランジャーやムサシ、ヤマトが出てくるのちょっと嬉しい〜!
序章で終わる感じ。風呂シーンがあり女キャラの乳首がでる次回予告が一番の見処かもしれない。他アニメのロボに似たデザインの物がでてくるから余計にしょうもなく感じるんだよ
アニメに求めるいかがわしさが全て詰まっている…!

本当に絵が上手くないと作れないアニメで感動した。既視感をアップデートするかのような本格派な画面。本気でふざけていて良い…