ヴォラーレを配信している動画配信サービス

『ヴォラーレ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ヴォラーレ
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ヴォラーレが配信されているサービス一覧

『ヴォラーレ』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

ヴォラーレが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『ヴォラーレ』に投稿された感想・評価

イタリアの有名女優である主演のブイさんが、監督も脚本も手掛けているので、女優の内幕ものとしても面白かった。こんな役やりたくないとゴネてみたり、娘の学費のためにやらなきゃだったり、ライバル女優に敵意剥き出しだったり。一見いかにもカッコいい女優然としたブイさんがコメディ得意なのは知ってたけど、戻れないほどコメディエンヌに振れ過ぎないところもいい。気軽に楽しく観られる映画。でも、韓国ディス?とかちょっと引っ掛かるところも。
タイトルの『VOLARE』とは、イタリア語で飛ぶの意

 『黒い瞳』を観た後、女性の方の主役を張った Elena Safonova (イェレナ・サフォノバ、エレナ・ソフォーノワ、エレナ・サフォーノヴァ他…カタカナ表記多数) が主演女優賞を獲ったダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞を調べてたら、ぶっちぎりで名前が出てくるマルゲリータ・ブイって人がいて、気になったので出演作品を観てみることにした。

予告
"Volare" di Margherita Buy - Trailer Ufficiale
https://youtu.be/XRDYNHTiQ-g?si=mNfwVLnEKvImKUkP (1:27)


 飛行機恐怖症の女優が、航空会社が開く克服プログラムに参加し、他の受講者と交流しながら飛行機に乗れるようになるお話✈️

で、マルゲリータ・ブイって女優は、日本でいうところのキネマ旬報ベスト・テン主演女優賞をソフィア・ローレンと並んで最多受賞していて、イタリア国内の演技派女優としては最高クラスのようだ。
当然テレビドラマの熟年ポジションでもかなり無双している63歳なんだとか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

他のプログラム受講者との会話が中盤以降多くなったが、日本語以外分からない私が理解出来るわけもなく、全て想像で繋げたが程々愉しめた。


 本作は、主演マルゲリータ・ブイが脚本にも加わり、自身監督デビュー作でもある。

飛行機恐怖症も克服プログラムも彼女自身の実体験であり、ライバル🦹🏻‍♀️💃として登場する女優エレナ・ソフィア・リッチは、マルゲリータ・ブイの女優仲間兼親友であり、そのままの名前で出演。

そして、セレナという娘役で出演したカテリーナ・デ・アンジェリスは彼女の実娘である👧🏼


 2022年頃から死に体の某社からイタリアのフラッグキャリアを引き継いだITAエアウェイズや、フィウミチーノ空港(別名∶レオナルド・ダ・ヴィンチ国際空港、IATAコード:FCO)の全面的なサポートを得ているため、機内や施設内の自由な使用はおろか、空港前に立ちはだかるレオナルド・ダ・ヴィンチ像にも重要な役を与えられている。

色々眼福な作品だった😙
イタリア映画祭にて。

マルゲリータ・ブイの監督デビュー作は飛行機恐怖症克服コメディだった。
そういえば映画監督や俳優で飛行機嫌いで長時間飛行必須な国には行かないorなるべく電車移動という人いるよなーと思いながら見てた。
自身の公私を色濃く反映ということはマルゲリータも飛行機嫌いで日本には来ないだろう。

「飛んでみ隊」という飛行機恐怖症克服セラピーの一環でグループで短距離路線に乗ってみる。
案の定ドタバタパニック、女優であるアンナビーは国際的な成功のためには飛行機に乗らないわけにはいかないが果たして…?

ドラマでヘリとかには(イヤイヤだが)乗るわりに飛行機はダメなんだな。

このネタで映画一本にするのは厳しいね?というかこれでよく一本の映画に引き伸ばしたな…ということで、わりとしょうもない会話の連続、くだらいと笑えるほどでもなかった。
かなり間延びしてた印象。