東京流星群を配信している動画配信サービス

『東京流星群』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

東京流星群
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

東京流星群が配信されているサービス一覧

『東京流星群』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

東京流星群が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

東京流星群の作品紹介

東京流星群のあらすじ

東京で暮らす芹澤あきらと橘みずき。二人は花火と流星群が見える夜に約束をする。遠くない未来に、この光が過去になっても、まだ続く輝きに小さな願い事をかけた。星を見上げる度に思い出す、叶えられなかった二人の会話劇。

東京流星群の監督

俵海太

東京流星群の出演者

伊藤白馬

瑞生桜子

原題
Tokyo I Love Yous
製作年
2022年
製作国
日本
上映時間
22分
ジャンル
ドラマショートフィルム・短編

『東京流星群』に投稿された感想・評価

願いに転じた流星群。
『言の葉の庭』以来の映像文学と称するのに相応しい、ポエティックで行間にその白眉があるタイプの映像でした。
監督の俵海太さんには、カメラマンとしてのキャリアが15年あるそうで、その経歴ゆえの色の光る画力は誰が見ても感じられたのではないでしょうか?
また、演劇的なアプローチ、セリフの応酬によって、ある種の寓話性が生まれており、何についてを語っているのかを自分なりに解釈して鑑賞するのも良い体験になるかと思います。
ただ余白として置かれている部分が多分にあるため、個人的には読み取りが難解なようにも感じました。
一応私の解釈も述べておきますと、2人は思い合っていたものの、夏休みが終わるように別れの時が来て、それでも一緒にいたいという、その一心が刹那的な幸福の象徴である花火から、永続的な幸福の象徴である「東京流星群」、ひいては高速道路から見えるビル群の光へと転換され、肉体的な未来は望めずとも精神的にはこれからも過去として残り続け、つながっていくのだと捉えました。
ぜひ本作に触れる方は、自分の中での解釈を作ってみることをオススメします。
総じて、詩的な時間に浸ることのできる、豊かな映像でした!

※後出しで申し訳ないのですが、現在1000文字以下になるようにレビューを執筆しているところ、ショートフィルムに関しては500文字以下と設定させて頂くことにします。実験的に実施し、都度変更を加えていきますのでよろしくお願いします!
もう少し輝いて。

17歳、花火と流星群
5年後、運転席と後部座席
そして10年後...

『パスト ライブス/再会』のよう?
10年後も会える、話せる関係は貴重。

2人のかみ合わない距離。

SSFF & ASIA 2024秋の国際短編映画祭イベント、We love Tokyo! にて。

上映後のトークイベント、
SSFF & Asiaの & Asiaは、初期に海外短編作品だけを六本木ヒルズで上映したところ、当時の石原慎太郎都知事に「予算を付けるから、アジアの短編作品もかけるように。」の発言がきっかけだそう。
さすがは石原。器量がデカい。