“あの時”の松たか子と松村北斗が並ぶ映像に脳が全力でバグる
そうなんです…
“あの時”の松たか子なんです
すごいです
“あの時”の松たか子って最強に可愛かったんです
吉岡里帆と並んでも“あの時”の松たか子は強いです
これおそらく生成AIとかも駆使したCG処理ではあると思うんですけど
かなり自然
ところどころで少し違和感は残るものの全然ありです
VFXは特撮面でも印象的に使われていて
序盤の電車はかなり力が入っていて、車両に手が触れる瞬間は今まで見たことのない恐怖表現ですごいです
タイムスリップものではあるのですが、仕組みや原理はかなり大雑把
「君の名は」の入れ替わりと同じぐらいの緩さ
ただそこが気にならない良バランスな脚本と演出
坂元裕二脚本の会話劇が楽しいのは言わずもがなですが、塚原あゆ子監督の演出ってすごく良いです
私の感覚なんですけど、塚原あゆ子監督って日常系SFとの相性がめちゃくちゃ良いと思います
絵作りも単調でなく、シャッター音での省略演出もシリアスとコメディのどちらにも効いていて上手い
ラブストーリーではあるけど、面倒なゴタゴタ要素には興味が無さそうな潔さが本作のなんともいえない良い後味に出ています
吉岡里帆が嫌な役回りを全部背負わされてるのは坂元裕二脚本という文脈で納得しつつ、人生チョロくなさそうな悲壮感は今の吉岡里帆が得意なポジションでしっかり存在感を残してくれてます
“あの時”の松たか子が好きだった人は惚れ直せますのでおすすめ
そして“今”の松たか子もすこぶる可愛いと気づく狙い通りの展開です
2種類のイケおじ仕様の松村北斗に気が狂ってしまう世の女性が羨ましい
ちなみに私の“あの時”はラブジェネの理子です
-------------------------------------------------------------------------------
■映画館 TOHOシネマズ川崎
■作品名 ファーストキス 1ST KISS
■上映日 2025/2/11
■時間 10:45〜13:00
■9Fスクリーン5
■座席番号 L-19