この主演2人は本当に役者として素晴らしいと思う。
離婚間近で事故で亡くなってしまうダンナと出会った15年前にタイムスリップするというSFラブストーリー
どうやっても恋してしまうし、人を助ける為に…
寂しさの正体はその人を好きだったと言うこと。
その人を失った喪失感=寂しい
のその先に好きだったと言う感情がある。
もちろん失わない方がいいのだけど、
その時の好きだった感情が消えるわけではない…
長年の夫婦生活の末、離婚を選択した夫婦が、文字通り出会いの日に戻って運命を見つめ直すという設定は興味を惹かれたが、ディテールがいささか雑と感じてラストシーンの頃にはすっかり置いていかれた感があった。…
>>続きを読む私はその日、15年前の夫に恋をした。
涙無くしては見られない素敵な映画でした。ジャンルとしては、過去にタイムスリップして、現在を変えようと努力をするのでSFになるのかもしれませんが、主演の松たか子…
結婚を考えている彼と見た
彼も泣いていた
この先2人の関係もどうなるか分からないし結婚しないかもしれないけど今が大事なんかな
愛しいと思える存在に会えて
それでもうまくやっていくのは難しくて
死ぬ…
○2025年 鑑賞:182本目(映画)
【感想】
結婚15年を迎えた夫婦が紡ぐSFラブストーリー作品🎬《世界の中心で、愛をさけぶ》《花束みたいな恋をした》《怪物》などで知られる坂本裕二監督作…
前から見たかった作品💭
松たか子さんの若返りが天才すぎる
本当にお綺麗で( ; ; )
良かった~!
セリフ一つ一つがとても良い。
二人の会話もとても良い。
期待以上です𖤣𖥧𖥣。
彼氏との今…
卵が先か鶏が先か。
みたいな。
過去も現在も未来もミルフィーユのように同時に存在している。
過去に戻って未来を変える!
みたいなやつ。
でもね、未来に起きた出来事は変わらないのだ。
でも変わる…
©2025「1ST KISS」製作委員会