健一

ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今の健一のレビュー・感想・評価

4.0
「きれそうなわたしの12か月」
「ダメな私の最後のモテ期」
「サイテー最高な私の今」
『まだやるんかいな ワタシの4作目』😅


白をバックにピンクの文字のロマコメ映画のジャケット!
よく目にしませんか?
その元祖と言われているのは1作目の「ブリジット・ジョーンズの日記」だったのでは?🤔

そのブリジットが8年半ぶりに帰って来ちゃいました。😅
2003年の「コールド・マウンテン」でアカデミー助演女優賞。
2019年の「ジュディ 虹の彼方に」で主演女優賞を受賞。
名実共に大スターの仲間入りを果たしたにもかかわらず この5年間くらい全く音沙汰なしだったレネー・ゼルウィガー。
復帰作が18番のブリジット?
正直、もっと難役に挑んでほしかったが。

でもこのシリーズ!意外と好きなので帰って来てくれて嬉しいのも確か!
ちなみにシリーズ全作 劇場鑑賞済。🤭


さて本作 ⚠️いきなり超絶ネタバレあり⚠️



ヒュー・グラント生きてるんかーーーい!

で。

コリン・ファース(夫)とジム・ブロードベント(父)
死んでるんかーーーい!!

で。

久しぶり🥰 私の大好きなエマ・トンプソン。

冒頭10分くらいで超豪華キャストが大集合!
いきなりもうお腹いっぱい🤭

でもって観終わり。

ちょーー良かった‼️ サイコーでした。
笑って、泣いて、考えさせられて。
過去作を汚さない お見事な4作目でした。

エッチで 鈍臭くて お茶目なブリジット・ジョーンズはアラフィフになっても健在。
今回はふたりの子供を持つシングルマザーとして登場。

『このままではいかん!』ということで育児に専念していたが仕事に復帰して自分を奮い立たせるブリジット。
公園で二回りも若い年下の男の子にときめいたり子供たちの学校の担任を意識したり。
自由奔放で恋に盛んなブリジットはアラフィフになっても 死に絶えていなかった😅

大ボケ かましまくりのブリジットを見届けているだけで安心して観ていられる。
あの『エレベーター』のシーンはサイコーに笑った。🤣

過去3作はもちろん「ラブ・アクチュアリー」や「アバウトタイム」が好きな方にはおすすめの作品。
この作品もラストに気持ち良く 泣かせてくれます🥹

さあ、次はどうする?

5作目
『ブリジット・ジョーンズの日記
還暦過ぎてもコシ(腰)もコイ(恋)も曲がらない』
は 10年後くらいに公開されるのでしょうか?

1作目から四半世紀。
ブリジットと共に21世紀を過ごして来た私には なんとも嬉しい続編だった。🤭


2025年 4月11日 公開初日 8:20〜
ユナイテッドシネマ浦和screen 8
💺148 席
客入り 10人いない。😞

久々のユナイテッド浦和での鑑賞。
さすが 人気の街。
駅と周辺は通勤通学の人で大混雑!😱

そういえば
日本版の「ブリジット・ジョーンズの日記」みたいな
キョンキョンと中井貴一さんが共演する
『最後から二番目の恋』もこの春に帰ってくるんですよね!

楽しみ😊
健一

健一