1945 年太平洋戦争末期――沖縄・伊江島で⽇本軍は⽶軍との激しい交戦の末に壊滅的な打撃を受けていた。宮崎から派兵された上官・⼭下⼀雄(堤 真⼀)、地元沖縄出⾝の新兵・安慶名セイジュン(⼭…
>>続きを読む井上ひさし原案の舞台の映画化。堤真一と山田裕貴のW主演で太平洋戦争末期の沖縄が舞台。米兵から隠れてガジュマルの木の上で2年間を過ごした二人の物語。因みに実話ベース。
前にも書いたかも知れませんが、…
実話をもとにした映画。
さっきまで会話を交わしていた人の笑顔が、
もう見ることができない。
戦争の恐ろしさをむごさを改めて感じた。
堤真一さんはもちろん、山田裕貴さんの演技がとても引き込まれる。
食…
美ら海水族館から見えるあの伊江島での実話
場面が変わらないからなかなか映画では難しいな
元は舞台だというから、そっちの方が面白そう
山田裕貴君はとてもいい役者になりました。
お二人のその後の暮ら…