夭折した間章の運動と活動を12人の証言によって多角的に炙り出した全6章7時間32分の探求。それはフリージャズ〜インプロ史であり、批評活動論でもあり、屁理屈捏ねるのが好きな男子たちのドキュメンタリーで…
>>続きを読む若くして亡くなった音楽評論家にまつわるインタビューがひたすら7時間続くドキュメンタリー。その人の話をしているようでいて、自分の話が始まったり、当時の社会や流行の話が始まったりして、きっと意図して即興…
>>続きを読む第六章まで完走。7時間23分。シュタイナー研究の第一人者高橋巌が大麻とLSDの話を切り出して笑うし、ピントはずしの瞬間もある。湯浅学から批評の種類は3つぐらいしかないから文体を訓練したとか、間章の文…
>>続きを読む