シネラー

学校の怪談のシネラーのレビュー・感想・評価

学校の怪談(1995年製作の映画)
3.5
ハードなホラー映画が続いたので、
童心に返る気持ちで久々に鑑賞。
小学生の頃にVHSで何度も観たが、
懐かしさ溢れる冒険映画だった。

夏休みに入る終業式の日、
小学校の旧校舎へ足を踏み入れた
少年少女達に数々のお化け達が襲う
ジュブナイル・ホラーだが、
冒険していく中で友情や恋を育む
少年達は微笑ましかった。
特撮を主体に表現されるお化け達は、
怖すぎる事なくコミカルで面白い。
個人的に本作のイメージが強かった為、
実際の怪談話のテケテケを聞いて
血の気が引いたのは、
今となって良い思い出だ。

バイオハザード染みた
"インフェルノ"というクリーチャーが
終盤に登場するが、
それだけ作風が違い過ぎると今でも思う。

現代の小学生はこういう怪談話をする
のかと考えてしまうが、
怪談話が今より盛んだった90年代の
雰囲気を感じられる好きな映画だ。
子どもが夏休みに観る映画として
ちょうど良く、
親子で楽しめる快作ホラーだと思った。
シネラー

シネラー